ある日の夜ごはんに、 和風キッチン 蔵 さん とんかつをがっつりいただきたい時に、 候補に上がるお店です。 テーブル上にあります、↓このごはんの種類。 いつか、マウンテンを食べてる人を見てみたいなぁ。 そんな私はいつも、(小)です。 (夫)みそかつ定食(120g) 1265円(税込) ごはん(おちゃわん)300g ここ愛知で生まれ育った夫は、もれなくみそかつ大好き♪ 愛知で生まれ育ってない私も大好きです(*´艸`) みそだれがた~~~っぷり(*♡∀♡*) カツの衣にしみしみで、とっても美味しいです。 そして私は、とんかつ(ソース)にしようかな、と 決まりかけていたところに、 目に飛び込んできたこちら↓ (私)かつなべ定食(120g) 1375円 ごはん(小)150g もうずっと、 美味しいカツ丼が食べたかったの♪ あの有名なチェーン店のカツ丼も食べてみたけど、 ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん… そして、ごはんは基本少なめでいい私は、 カツ丼というより、このカツ鍋を求めていたことに気付きました。 ぐっつぐつの状態で提供されたかつなべ。 ごはんに乗せれば立派なカツ丼の出来上がりです。 カツ丼(かつなべ)食べたくなったら、 蔵さんに行こう! ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村スポンサーサイト
|
![]() |
ある日の夜ごはんに、 先日は数年ぶりにカレーCoCo壱番屋さんにお伺いしましたが、 今回も数年ぶりのお伺いです。 びっくりドンキー さん 懐かしのチェーン店巡りになってます(笑) まずはこちら。 イカの箱舟 790円 メニュー写真は、イカの中になにか詰めてる?ってくらい、 イカがぷっくりと丸く焼かれていて、 中が空洞ならさすがにあんなにぷっくりしないよね ぺちゃ~ん!と潰れた感じだったら悲しいね なんて話してたのですが、 おやっ! 意外とぷっくり丸く焼かれていて、 見た目もとっても美味しそう(*♡∀♡*) チーズの焦げ具合とタレも甘辛くて、 美味しくいただきました(*´˘`*)♡ (夫)黒デミバーグディッシュ(150g) 1070円 真っ黒焦げのようにも見えますが、 真っ黒デミソース。 見た目に反して(?)、ちょっと甘みもあり、 美味しいデミソースでした(*´∀`*) 私は以前、Instagramで拝見して、 食べたいなぁと思っていたこちら↓ いろどりセット(チーズ 150g) 1520円 みそ汁 ミニソフト or ドリンク付き サラダが色とりどりで綺麗・・・なメニュー写真でしたが、 盛り付けって大事ね。 色とりどりではあるけれど、 微妙に・・・ん~微妙。 チーズのバッテンが、 びっくりドンキーに来たっ!って感じするね。 ミニソフト or ドリンクは、 珍しくミニソフトをチョイス。 食後に甘さ控えめのソフトクリーム。 美味しかった~(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
ある日の夜ご飯に、 丸亀製麺 さん 時季的にそろそろアレがあるかも~? とお伺いすると、 ありました、ありました♪ あさり(*´∀`)b 山盛りあさりという、想像の上を行くものでしたが(笑) そして、この山盛りあさりうどんのメニューを前にしながら、 天ぷら盛りが食べたい、という、 新たな欲求と脳内で闘い、 勝利したのはこちら↓ かけうどん(並) 390円 え?かけうどん?(笑) 勝利は天ぷら~!(*´˘`ノノ゙☆パチパチパチパチ 三葉となにかのかき揚げ ?円 えび天 180円 れんこん天 140円 ごぼう天 ?円 えび天は、ちょうど天ぷらをチョイスしている時に、 揚げたてが!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ 取るよね(*´∀`)b れんこんもごぼうも美味しかったけど、 揚げたてえび天が群を抜いて美味しかった(*´˘`*)♡ 夫はこちら↓ 釜玉うどん(並) 480円 天ぷら各種はこちら↓を。 ちくわ磯辺天 100円 えび天 180円 ゲソ天 ?円 あら、こうやって改めて見てみると、 魚介系ばかりだね(*´艸`) この日の話題は、各地の富士の山。 通称、〇〇富士。 丸亀製麺店内に、どどん!と飾られている、 讃岐富士の写真から、 あの山は個人所有なのか? だとしたら許可は取っているのだろうか? 〇〇富士って、他にどこがあるだろう? なんてひたすら話してました。 まぁ結果は、 各地に山ほど〇〇富士はある、らしい。 ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
ある日の夜ごはんに、 特にコレ!って食べたいものがない時、 でもなにか食べたい(外食限定)時、 意外と融通が効くのが、 刈谷ハイウェイオアシス。 いろんなお店が入っているので、 それぞれ食べたいものが違っても無問題。 この日は、夫は、 「いつも気になるけど食べないんだよね~今日食べてみよ!」 と選んだのが、 カーリーちゃんカレー さん カツカレー 夫のカレーが、早くてね、 私のオーダーが逆にとっても遅くてね、 食べ終わる頃にわたしのオーダーのベルがピーピー鳴ったよ。 私は、鶏三和 さんのこちら↓ 名古屋コーチン親子丼 鶏南蛮(2個)セット 1480円 鶏三和さんは確か、 ジャズドリーム長島にもお店があって、 そこで初めて食べて、 美味し~い(*´˘`*)♡ってそれ以来、大好きです。 鶏南蛮2個は、甘酢あんがかかっていて、 別添えのタルタルソースもたっぷりで(*♡∀♡*) 大きな梅干しもとっても美味しいの。 親子丼は言わずもがな。 ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
ある日の夜ごはんに、 コブタツイスト さん すっかり呑む気満々だった私。 かんぱ~~~い! サッポロ生ビール 黒ラベル 660円 ウーロン茶 お通しは、キャベツと辛味噌。 この辛味噌が美味しくって、 キャベツも進むし、ビールも進む! 定番メニュー↓と、 その日出来るおつまみメニュー↓ どて煮 350円 おにぎり(鮭) 180円 七輪炭焼 若鶏セセリ(タレ) 600円 ↓七輪で卓上で自分で焼くタイプ(*♡∀♡*) セセリはタレで。 じゅうじゅうとタレが落ちる度に、 煙が上がって、美味しそう~(*´艸`) 特大 夢かさご 炭焼 950円 ビールおかわりで、再度かんぱ~い! 大根おろしには、すでに甘酢がかかっています。 しっかりめの身で、美味しい(*´˘`*)♡ 体長の割りに、頭の大きい子だなぁ(笑) 串焼きは、こちらを↓ レバー(1本) 120円×2本 砂肝(1本) 150円×2本←かな? タン(1本) 180円×2本 そして、またもやビールおかわり! 〆は、自家製もち豚つくねから、 月見つくね(1本) 280円×2本 前回もいただきましたが、 黄身がとろ~んと絡んで、 軟骨入りなのかな?コリッとした食感もあり、 とっても美味しいの(*´˘`*)♡ 美味しくいただきました。 ちなみに、おかわりビールは、 同じジョッキに注ぐと、30円引きです(*´∀`)b ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |