GW最終日の昨日はこちらだったわけですが・・・ 実はこのLIVE、夫からのプレゼント♪ HAPPY White Day★第二弾でした。 ちなみに第一弾はこちら。 確かにふたりでLIVEチケットに申し込みはしていたのですが、 競争倍率も半端ないだろうし、 正直ダメ元でした。 (実際、私の方の応募は落選でした) ちょうどホワイトデーあたりに当選発表通知が届き、 夫に「外れた~」とLINE。 内心、『あなたもだよね?』 夫から届いたLINEはこちら↓ !? !!!??? えっ??? 二度見しちゃったよ。 当選!!!!! ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ GW最終日という、 本来(今日で休みが終わる~と)憂鬱な日に、 大きな大きなお楽しみが(*´艸`) しかも、チケット代金はもちろん家計からと思っていたのですが、 「バレンタインのお返しにプレゼントするよ♪」 って(*´˘`*)♡ いつもありがとう~(*´∀`*) ということで、 行ってきました、ガイシホール! グッズ販売に整理券があるなんて露知らず、 前日に知りました(笑) 整理券は間に合いませんでしたが、 もちろん一般販売もあるので、 14時のグッズ販売(一般)に合わせ、 JR東刈谷から笠寺駅まで。 普段、基本、車移動なので、 夫と一緒に乗る電車が新鮮(*´艸`) グッズ販売の列に並び、 無事購入したのは、 ツアータオル2枚と、Tシャツそれぞれ白と黒。 Tシャツは購入後すぐにトイレでお着替え(*´∀`)b そして夫が買ってくれたお揃いのリストバンド。 1回600円という、謎に高額なガチャも、 ふたりで6回まわすという、 空気に飲まれて財布の紐が緩くなる典型的パターン。 15:30開場に合わせ、 またもや開場待ちの列に並び、 入場時に初めて席チケットの発券が為され、 席番号が分かるという・・・システムでした。 開演17:00まで約1時間と少し。 待ち遠しくてちょっぴり緊張気味。 17時を少し回って暗転。 そこからの約2時間20分。 最高の時間でした。 夫の大好きな曲も、 私の大好きな曲もあり、 大大大満足なLIVEでした。 夫へ、 素敵なプレゼントをありがとう(*´˘`*)♡ いつも感謝でいっぱいです♪ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
GW最終日はココ↓ あいにくの雨ですが、 屋内イベントなので問題なし。 日本ガイシホール。 15:30開場 17:00開演 グッズも無事購入出来たし、 あとは開場待ち。 楽しみすぎる(*´˘`*)♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
名古屋市緑区にあるこちらのお店は、 予約必須です。 やさい家 咲くゑ さん 夫が予約を取ってくれました(*´˘`*)♡ いつもありがとう(*´艸`) 平日にお伺いしたことがないのですが、 HOLIDAYLUNCH、と書かれてますので、 平日はまた違うランチなのかも?です。 休日ランチとお魚ランチの詳細はこちら↓ 咲くゑさんは、箸袋も素敵で、毎回楽しみです(*´艸`) 夫のオーダーは、 本日入荷の魚ランチ 1760円(税込) (サラダ・スープ・ライス付き) 私のオーダーは、 咲くゑの休日ランチ 1740円 (たっぷりサラダ・スープ・ライス付き) コース形式で出てきます。 まずは夫のサラダ↓ 私のたっぷりサラダ↓ (トロサーモンのカルパッチョサラダ) と、ランチグラスワイン(白) 500円で、 かんぱ~~~い! サーモンがどどん!と乗ったサラダ。 色とりどりのお野菜も綺麗で美味しい(*´˘`*)♡ 続きましてはふたりともコーンポタージュスープ。 夫の、エビフライ↓ 私の、トロメカジキと小海老の特製フリッター↓ ふんわりフリッターは、 特製ドレッシングと抹茶塩でいただきました。 夫のメインはこちら↓ 青森天然桜マスのムニエル 魚介のフレッシュトマトソース たっぷりのお野菜と貝たちに隠れ気味ですが、 大振り桜マスもふんわり焼かれてます。 ムール貝やあさりや海老が、 ソースとして仕上がっている贅沢な一品です。 私のメインはこちら↓ スペイン産栗豚ロースのミルフィーユ焼きカツレツ ソースは↓ふたつからのチョイスで、 赤ワイン風味のデミグラスソース トマトとお野菜の煮込みソース 私は赤ワイン風味をチョイスしたと同時に、 おかわりで赤ワインもらおう・・・と、 密かに心に決めてました。 ランチグラスワイン(赤) 500円で、 再かんぱ~~~い! あ~もう幸せ(*´˘`*)♡ 確か、年末か年始に、 禁酒宣言だか節酒宣言をしたのですが、 何処吹く風で呑んでます。 ミルフィーユカツレツは、 しっとり柔らか豚肉が、噛むとじゅわ~っとジューシーで、 とっても美味しくいただきました(*´˘`*)♡ +385円で、本日のケーキ&ドリンクセットを。 ケーキは、 キャラメルナッツバナーヌケーキ フルーツ添え ↑夫はアイスティーを ↓私はホットコーヒーを 最後まで美味しくいただきました(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
2月のある日の、夫のお昼ごはんです。 珍しくこちらのお店に。 博多ラーメン 本丸亭 さん いただいたのは、こちら↓ 唐揚げセット 930円 博多ラーメン 唐揚げ3個 小ごはん 次々と送られてきた写真から推測しますと、 ↓まずはラーメンと小ごはんが届いて ↓卓上にあったねぎを ↓山盛り入れ、 ↓同じく卓上にあったごまや紅生姜を、 ↓彩りよく入れ、 ↓唐揚げが運ばれてきて、 最初の写真の完成! かな?(*´艸`) 久しぶりに食べた本丸亭さんの博多ラーメン、 美味しかったそうです♪ (夫が)ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |
以前通りかかって、気になっていたお店に行ってきました。 まるご製パン&cafe さん ↓この大きなパン(看板)が美味しそうで(*´艸`) ランチ時間は14時までで、 ギリギリ間に合ったのですが、 駐車場が空いてなくて、 店員さんにその旨をお話すると、 「14時過ぎてもランチオーダー出来るようにしておきますね」 と仰っていただき・・・ ありがとうございます(*´˘`*)♡ ランチメニューはこちら↓ ハンバーグ系はもう完売ということで、 オーダーはまるごとサンドのエッグから、 チーズ ベーコンチーズ BLT のどれかに。 サラダ・スープ・ドリンク付き ドリンクは、 (夫)アイスコーヒー (私)ホットコーヒー しばらく待って届けられたのがこちら↓ (夫)ベーコンチーズ 想像していたより、かなりボリューミー! ↓こちらは私のBLT 具も盛り盛り(*♡∀♡*) かぶりつくの? ナイフとフォークが運ばれたってことは、 切るのかな? とりあえず、箱から出してみまして・・・↓ ↓夫が切っているのを見て、 切るのをやめました(笑) 結局かぶりついていただきました(*´∀`)b ちょっぴり食べにくくはあったけど、 それを超える美味しさで(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |