2月に鮨Quest★が続きましたが、 しばしお休みして、 再開ですっ! お伺いしたのは、 司寿司 さん 「平日限定のランチも今日はオーダー出来ます」とのこと。 メニューはこちら↓ 上寿司と迷ったのですが、 平日限定のランチなんて、もう二度と食べられないかも?と思い、 ふたりして限定ランチを(*´∀`)b 圧巻(*♡∀♡*) まずはやっぱり、かんぱ~~~い! (私)ゆう 1680円 茶碗蒸しに、まぐろ串カツ2本。 大皿には、綺麗に配置されたお寿司とおつまみ。 お寿司は、握りが3貫。 まぐろ、白身、サーモン。 巻き寿司に、裏巻き寿司(←海苔が中に、ごはんを外側にして巻いたもの)。 ぱっと一見するより、 ごはんの量がしっかりあります。 おつまみは、たまご焼きにお刺身2種。 真ん中に、海老と山菜(わらび?)。 右奥はしらすおろし、左奥の壺には酢の物。 目にも舌にも美味しい(*´˘`*)♡ (夫)しょう 2300円 こちらも素晴らしい内容でした。 握り寿司は3貫、まぐろ、白身、サーモン。 裏巻き寿司に、壺にはちらし寿司。 おつまみ各種も盛り沢山! サラダ、酢の物、海老、山菜(わらび?)、 お刺身は3種、たまご焼きにしゃこ! グラスの中は・・・いくら他あえもの。 茶碗蒸しとまぐろ串カツ2本ももちろんある上に、 煮魚(*♡∀♡*) ひらめとかんぱち。 結構大振りな身で二種類も(๑°ㅁ°๑)!! ふたりとも大満足なところに、 ふたつのランチに付いている、アイスクリームとコーヒーです。 アイスクリームはいちご。 最後まで美味しくいただきました。 ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
すっごく久しぶりに、 夫と岡崎イオンに行ってきました。 約1年振り♪ イオンもいろいろと変わっているような、 変わっていないような? 以前から気になっていたこちらのお店で、 ランチをいただきました。 咖喱&カレーパン 天馬 さん カレーパンは次回のお楽しみにして、 今回はカレーを♪ (夫)ハーフ&ハーフ ビーフカレー&キーマ(ルー1.5倍) 1350円 ごはん大盛り(300g) 半月ほど前から、 美味しいカツカレーが食べたい! と言っていた夫でしたが、 大好きなキーマカレーの誘惑に勝てずに、 ハーフ&ハーフを。 代わりに、と言ってはなんですが、 私がこちらを。 カツカレー(ルー1.5倍) 1300円 ミニサラダ 150円も一緒に♪ カツは半分、夫に(*っ´∀`)っドウゾ♪ カツカレーのためだけの欧風カレーだそう。 辛さを辛口(普通の約5倍)にしましたが、 わたしにはあまり辛くなく、 夫にはひと口で汗が出るほどの辛さだったみたい。 カツも厚切りカツで、美味しかったです♪ ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
「焼き魚が食べたい」 お寿司もお刺身も、天ぷらも煮魚も、 基本、お魚料理はなんでも好きですが、 一番好きなのは焼き魚! 迷わずそう答える夫です。 そんな夫は定期的に「焼き魚が食べたい」と呟きますが、 私に焼いて欲しい、という意味ではなく、 焼き魚の美味しいお店に食べに行きたい、 という意味です。 お刺身や海鮮丼、煮魚はランチでもよく見かけますが、 意外と焼き魚って見かけないんですよね。 今回の呟きからお伺いしたのがこちらのお店。 みひろ さん ランチメニューはこちら↓ 日替わりメインは、いしもちの焼き。 焼魚定食・煮魚定食のお魚は、クロムツ。 うーん、と一瞬だけ悩んで、ほぼ即決。 (夫)焼魚定食 1650円(税込) 刺身・小鉢・焼魚・ごはん 味噌汁・漬け物・デザート 一尾丸々では大き過ぎたのでしょう。 半分でバッサリ切られたクロムツ。 牙がしっかりしていて、 なかなか精悍な顔つきをしています。 身がほっくりと、でもしっかりしている身で、 頭肉とほほ肉も食べちゃった(*´艸`) そして私は、期間限定モノに滅法弱く、 10月下旬~3月までの限定ランチ。 (私)カキフライ定食 1430円 刺身・小鉢・カキフライ・ごはん 味噌汁・漬け物・デザート 大きさは多少まちまちながら、 大振りなカキフライが5個! 刺身はまぐろ、小鉢は切り干し大根。 とっても美味しい! 夜の単品メニューには、 新筍焼(春限定)なんてメニューもあり、 美味しそう過ぎて(*♡∀♡*) 和食のお料理屋さんで、結構広い店内が満席で、 2巡目も満席!という、とっても人気のお店でした。 人気の理由も分かります(*´∀`*) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
先日、夫の独りあそびで、 バルブ愛を試されたわたし。 ちゃんとしっかりバルブ愛は満タンですよ(笑) 2022年最後の〆ランチは、 Barbe(バルブ) さん 試された写真はこちら↓ 似たような写真をパチリ↓ バルブさんでは、カウンターが特等席★と、 毎回カウンターに座っていますが、 今回初めて気付きました↓ カウンター上の、ランプシェード内に、 隠れマスター。 この似顔絵ね、なかなか似てるのよ(*´艸`) ランチメニューは、 STEAK丼↓と、 STEAK定食↓と、 煮込みハンバーグ↓ どれも美味しくて大好きなので迷いましたが、 こちらに↓ (夫)STEAK定食 STEAK変更(国産ミスジ) 1958円(税込) サラダ・みそ汁・漬物付 (私)STEAK定食 STEAK変更(国産ランプ) 1958円(税込) サラダ・みそ汁・漬物付 (ごはん少なめ) お肉を夫とシェアして、 食べ比べてみました(*´∀`)b ↑国産ミスジ ↓国産ランプ カット面が微かに見えるけれども、 レア目に焼かれたステーキは、 断面は綺麗な赤色です♪ あ~写真撮るの忘れてた(>_<) どちらも美味しくて柔らかいことは前提の上で、 ミスジの方が繊維質がきめ細かい柔らかさでした。 食べ比べてみると、 こんなに違いが分かるもんなんだね(*´艸`) 2022年ランチの食べ納め、 とっても美味しくいただきました。 ごちそうさまでした*°♡ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ これにて、2022年食べ記事は終了~♪ 土日毎に、夫とたくさん食べ歩きました。 新しく開拓したお店も数多あり、 楽しく美味しい一年間でした。 明日からは2023年の食べ記事が始まります。 2023年も美味しいお店にたくさん行けますように(*´˘`*)♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
2022年大晦日。 今年最後の食べ記事は何にしようかな? 年内にupし切れなかった食べ記事が まだ10記事ほど残っていて、 それはまた年明けからぽつぽつとあげていくとして、 さて、今年最後の食べ記事は・・・ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ いつも、夫の独りあそびの時には、 「当てられるものなら当ててみな」的な、 挑戦的なLINEを送ってくる夫ですが、 「このヒントで分かるかな?」 いつもにも増して挑戦的。 写真を見た瞬間分かったよ(*´∀`)b 「バルブさん」 「バルブ愛、さすがだね」って。 私のバルブ愛、なめんなよ←言いたかったけど、言ってません(笑) 夫が独りあそびでお伺いしたのは、 Barbe(バルブ) さん 12月初旬のお伺いでした。 マスターとふたりで、 この写真で分かったらバルブ愛あるねって、 話してたんだそう。 ちゃんと分かりましたよ~! バルブ愛満タンですよ(*´艸`) いただいたのはこちら↓ STEAK丼セット 1000円(+税) お肉1.5倍+500円 卵+80円 美味しそう~(*♡∀♡*) いや、美味しい。 知ってる、うん。 食べたかった~! 私もまた行く! ランチメニューはこちら↓ (夫が)ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |