ある日のランチに、 木こり家 日進店 さん 日進店OPEN当初にお伺いして以来、 約2年振りのお伺いとなりました。 実はお伺いの前日に、 テレビ愛知の番組で、 愛知の肉特集的な番組があって、 確か17位にランクインしてたのです、木こり家さん。 それで久々に行ってみよう~!と、 ミーハー夫婦(笑) ハンバーグとお肉をシェアしようと、 オーダーはこちら↓ (夫)特選黒毛和牛 カイノミステーキ(150g) 2180円 スープセット 610円 ヒレの近くにある希少部位で、 ヒレの柔らかさと赤身肉の旨味を持ち合わせたカイノミ。 確かに柔らかいけど、口の中でとろけるような脂ではなく、 しっかり赤身肉。 タレとわさびがありますが、 テーブルにあったお塩でも(*´∀`)b スープセットは、 ライス or パン コーンスープ ミニサラダ 夫はライスをチョイス。 ミニサラダとコーンスープは、 お肉より先に提供され、 すっかり食べ終わった頃にお肉の提供でした。 (私)ジャーマンハンバーグ 肉1.5倍 2160円 スープセット 610円 つなぎや玉ねぎを使用しない、 黒毛和牛の朝挽き肉100%のミンチ肉とスパイスだけで練り上げたハンバーグ。 スープセットは、パンチョイスです。 通常お肉は180g。 1.5倍をオーダーしたので、 180gと90gが親子ガメのようになってます。 こちらのハンバーグはレア提供。 かなりのレア具合です(*♡∀♡*) レア大好きなので、これは嬉しい(*´∀`*) 焼き石でじゅうぅ~っと焼いて食べます。 が、私はあまりじゅうぅ~せずにいただきました。 ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村スポンサーサイト
|
![]() |
平針街道沿いにあります、こちらのお店。 愉之香珈琲 さん 以前は、らんぷさんだったよね? 紛うことなき外観です。 そして、その外観の写真は撮っていません(笑) 頂いたのは、こちら↓ 愉之香ブレンド 430円 愉之香スペシャル(アイス) 460円 内装も、らんぷさんとほぼ同じなので、 初めてのお店に来た感はありません。 のんびり出来ました。 ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
行きたいね~って言いつつ、 なかなか縁がないお店ってありますよね。 こちらのお店がそうでした。 前回に至っては、お店まであと5分くらいってところで、 急用が出来て、おうちに引き返したという・・・ クラブハウス さん 今回(10月中旬のお話です)は、 ちょうど14時くらいに着いて、 ランチタイム終わっちゃったかな(>_<)って 思ってたのですが、 ランチは15時まででした~! ワァ───ヽ(*´∇`*)ノ───イ ランチセットは、 サンドイッチ or ハンバーガーに、 グリーンサラダ・ヨーグルト・ドリンク付き。 サンドイッチはこちら↓からのチョイス。 ↓季節のサンドイッチは、単品価格ですが、 +330円でサラダ・ヨーグルト・ドリンク付きに出来ます(*´∀`)b オーダーしたのは↓こちらのセット。 (夫)ランチセット 1320円(税込) サンドイッチは、 クラブハウスローストビーフ+165円 ローストビーフがぎっしり(*´˘`*)♡ (私)小エビとアボカドサラダ わさびマヨネーズ仕立て 1023円 +330円でセットメニューに。 りんごクルミ入りのアボカドサラダ。 わさびマヨが少しピリッといいアクセントです。 サンドイッチがそれぞれ4切れカットなので、 ふたつずつシェアして頂きました(*´∀`)b ふたりで来ると、シェア出来るから、 2倍の楽しみだね(*´艸`) ↓グランドメニュー・・・なのですが、 小さめの文字がびーっしり! これ全部、なんと、 サンドイッチメニューなんです(๑°ㅁ°๑)!! じっくり見ようと思いましたが、 字が小さくて・・・...( = =) トオイメ ↓モーニングメニュー モーニングも盛り盛りサンドイッチだね! ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
県道57号線、豊明市から東郷町、日進市と 進んだところに、 一面田んぼに囲まれた素敵なカフェが、 7/21 NEW OPEN しました(*´∇`*) 創珈琲 さん はじめ コーヒーと読みます。 実はこのお店は、 先日cafeキャトルさんにお伺いした際に、 ママさんから「素敵なカフェがあるよ」って、 教えて頂いたお店なのです(*´∀`)b カウンター奥には、 大きな窓があり、外が見えるのですが、 一面緑で癒される中、 「瀬戸信用金庫の圧が強い」 って夫が笑ってました(笑) 朝の時間にお伺いしたのですが、 こちら、モーニングメニューはありません。 フードメニューはトーストのみ。 基本はスイーツとドリンクのお店のようです。 せっかくだからスイーツを頂こうかとも思ったのですが、 お腹ぺこぺこだったので、トーストを。 本間製パン特製厚切りトースト(1枚分) 500円 よつ葉バター or 緑果オリーブオイル 悩んでいたら、お店の方に 「半枚ずつバターとオリーブオイルにしましょうか?」 と仰って頂き、お言葉に甘えることに(*´∇`*) 厚切りのさっくりしたトーストは 美味しいね~♪ ドリンクはこちら↓ (夫)信州産ブルーベリージュース 500円 (私)創ブレンド 600円 こちらの素敵なカップ、 沖縄のなんとかって言うらしいです。 聞いたけど忘れちゃったΣ(ノ∀`*)ペチッ ターコイズブルーっていうのかな? 鮮やかなブルーです。 奥のキャンドルは、オーナーさんが 「時間を忘れてゆっくりして下さい」と、 灯して下さいました(*´˘`*)♡ お伺いしたのは休日の朝。 オーナーさん曰く、 午後からはかなり混むそうですが、 朝の時間はゆったりしてます、とのこと。 朝の時間もスイーツのオーダーは出来ますので、 ゆったりと過ごしたい方は、 朝の時間がねらい目かも?です(*´∀`)b ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
最近すごく見かけるマリトッツォ。 (私が知らなかっただけかも?) マリトッツォ 言いにくいから逆に覚えた(笑) マリトッツォ イタリアローマの名物で、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツ マリトッツォ THE 365 STAND さんには、 いちごが飾られたマリトッツォがあり、 いちご好き&大の生クリーム好きとしては、 絶対食べたい一品。 2Fのカフェスペースで頂いてきました(*´∇`*) ついついケーキも頼んでしまい、 二人用テーブルはいっぱいに(*´艸`) レアチーズケーキ 550円(+税) 柔らか~いレアチーズ。 ベリーの酸味と生クリームで、 とっても美味しいです(*´∇`*) オペラ 500円 スポンジ部分は何層にも重ねられていて、 しっとりほろ苦。 つやっつやのチョコレートに 金箔を施した豪華なスイーツです。 いちごのマリトッツォ 450円 いちごの断面が可愛すぎる(*´˘`*)♡ プレーンのマリトッツォも一緒に購入。 プレーン 280円 マリトッツォ二種は、 プラケースに入ったままでの提供なので、 このままお持ち帰りしました(*´∀`)b 夫も私もブレンドコーヒー 450円と、 夫は紅茶メロンパン 200円も購入。 すごく好みのメロンパンだったみたい(*´艸`) カフェスペース利用の場合、 まず2Fに上がって席を確保してから、 1Fでパンやケーキやドリンク等をオーダー&会計。 店員さんが2Fに持ってきてくれます(*´∀`)b 2Fにはトースターもありますので、 購入したパンを温めてるお客さんも(*´∇`*) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |