fc2ブログ
鮨Quest★【 義寿司 】さんで寿司ランチ【名古屋市東区】
ドーム観戦ツアー時は、

矢田あたりの美味しいお店に行こうね!って決めてます(*´∀`)b

1回目のドームでは、ドーム内のお弁当で。



そして今回(3回目)は、こちら↓のお店に。

20220927150424f18.jpg

義寿司  さん

お昼のメニューはこちら↓

20220927150304fec.jpg

私はもう一択で(*´∀`)b

にぎり寿司 1400円(税込)

202209271503577dd.jpg

茶碗蒸し、お味噌汁、小鉢付き。

202209271504082cf.jpg

小鉢は、鮭の甘酢。

茶碗蒸しもお味噌汁も美味しいです。

にぎり寿司はこちら↓

2022092715041847c.jpg

お寿司が7貫と巻物(鉄火ときゅうり)

お寿司を語れるほど寿司通ではございませんが、

こちらのお寿司は、

結構好みのにぎりでした(*´∇`*)

気持ちもう少し、握りが柔らかい方が好きですが、

まぁ結局は、

お寿司にしろラーメンにしろ、

どんな食べ物においても、

美味しいと感じたかどうか、

自分の好みでしかないんですよね。

大多数の人が美味しいと言ったからといって、

自分の好みかとなれば、また別の話。

自分が「・・・」と感じたところでも、

評判のいいお店もありますしね~。

というのは余談でした。

夫は、こちら↓の丼を。

寿司屋の親子丼 1850円
(赤出し付き)

20220927150331028.jpg

写真的に、色味がとっても難しいですが、

サーモンといくらの「親子」丼。

20220927150341261.jpg

サーモンもいくらもたっぷりの上、

卵黄がちょこんと(*♡∀♡*)

夫は先に少しお米をメインに食べて、

ごはん少なめの濃厚なたまごかけごはん(サーモンいくらトッピング)

のようにして、食べさせてくれました。

「美味しい顔して(*´˘`*)♡」

私の、「美味し~い♪」って顔が大好きな夫なのです(..•  •..*)ポッ

20220927150349c20.jpg

つやっつやのサーモンといくらと卵黄?

こちらのお店では、

寿司屋の親子丼、の他に、

20220927150311bf0.jpg

寿司屋の他人丼、もあるのです。

20220927150324d77.jpg

親子丼+トロ(かな?)

これはこれでまた、

美味しそう~(*´∇`*)

「〇時に予約した〇〇です」と、

予約のお客さんが次々と来られる中、

予約もない凸撃で、

しかもちょうど席が空いてて、

ラッキーでした(*^^)v

カウンターで刺し盛りをつまみに、

日本酒をいただいてる常連さんらしきおじさまもいらっしゃって、

素敵でした(*´∇`*)

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[2022/10/06 17:42 ] | その他愛知県内ランチ | トラックバック(0)
ドーム観戦★応援ツアー【ドラゴンズ】
夫とふたりのドーム応援ツアーも、

今シーズン3回目。

1回目2回目は、どちらも負けてしまい、

さぁ、三度目の正直、になるか?

二度あることは三度ある、になるか?

ドキドキワクワクの三回目の、

バンテリンドーム

2022092615114977c.jpg

ドーム戦最終日(9/25)の前日のお伺い。

そしてお伺い前日(9/23)は、

↓福留孝介選手の引退試合でした。

202209261511568ec.jpg

引退試合とドーム最終戦の、

ちょうど中日(なかび)のお伺い。

基本、ドーム内への飲食物は禁止なのですが、

ドーム前のこちら↓のお店の商品は、

持ち込みOK!

20220926151202612.jpg


購入にも列に並んで10組目くらい?

幻の手羽先(5本) 600円

20220926151212d9b.jpg

胡椒の量が選べるみたいなので、

(普通)と(多め)でお願いすると、

「多めは少しお時間がかかります」とのこと。

(普通)は箱詰めもされ、

渡すだけの状態(いわゆる作り置き)。

これ以上待つのも嫌だったので、

(普通)を2箱(↓写真は1箱分)

20220926151218773.jpg

作り置きなので、ある程度覚悟はしてましたが、

全然温かくもなく、硬くて・・・

ドーム内の食べ物がかなり微妙なので、

持ち込みしたのに、

こちらもかなり微妙という結果に。

ま、それでももちろんお供はこちら↓で、

20220926151225a9c.jpg

かんぱ~~~い!

夫が売店で買ってきてくれましたが、

泡が・・・(っω<`。)

今度は客席で注いでくれるビールの売り子さんから買おう(*´∀`)b

応援団のすぐ後ろあたりという、

なんとも燃える席。

20220926151234d7a.jpg

実は私は、夫ほどの熱烈なファンなわけではなく、

応援歌などもあまり知らないのですが、

子どもの頃からドラゴンズファンの夫は、

応援歌もしっかり歌える生粋のドラゴンズファン。

応援団のすぐそば、というのは、

とても楽しかったみたいです(*´艸`)

試合は序盤から面白い展開で、

9回表2アウトでこれ↓

20220926151245ead.jpg

あとひとり・・・と祈りながら、

写真撮ってたら、

あっという間に3アウトになってましたΣ(ノ∀`*)ペチッ

試合終了~♪

20220926151252e6c.jpg

勝った~!

ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

三度目の正直になったよ~!

ドーム内が、ドラゴンズブルーに染まりました(*♡∀♡*)

202209261513012d9.jpg

もちろん、私たちもフリフリしましたよ~。

夫もとっても嬉しそうでした。

今シーズンの観戦は、これでお終いかな?

いつもチケットを取ってくれた夫に感謝です。

また来年、いっぱい行こうね(*´∇`*)



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/09/26 19:11 ] | 日記 | トラックバック(0)
味噌かつの名店★【 矢田かつ 】さんでランチ【名古屋市東区】

(前回のドーム内お弁当が微妙だったため)

ドーム付近でランチを食べよう!と

行ってきました。

矢田かつ  さん

「やた」ではなく、「やだ」だそう。

11:30オープンのお店に、11:33くらいに着いたら、

すでに一巡目のお客さんが入ったばかりの店内満席で、

待ちの2組目でした。

暑い暑い日だったのですが、

店員さんが麦茶を出してくださって、

ありがたかった~。

待っているお客さんにこういう気遣いをして下さるお店、

なかなかないよね。

本当に嬉しかったです。

待ってる間に、メニューを回して下さり、

オーダーの聞き取りもあったので、

お店に入って着席してから、

トントン拍子で定食が用意され、

揚げたてのカツがどん!と盛られ、

運ばれてきました。

とんかつ屋さんなのに、

意外と座席の回転が速いなぁと思ったのですが、

もしかしたら、一巡目のお客さんにも、

開店前からオーダーの聞き取りをなさっているのかも?

メニュはこちら↓

20220710111625bba.jpg

矢田名物の味噌とんかつ、

お店自慢のソースとんかつ、

お店一押しのヒレかつ。

どれも美味しそうで悩む~(>_<)

夫はすでに決めてたみたいで、

「味噌とんかつ!」と即決でしたので、

夫がそんなに食べたかったモノなら絶対美味しいだろう、と、

私も味噌とんかつに(*´艸`)

味噌とんかつ定食 上 1700円

20220710111635bb2.jpg

美味しそう~(*♡∀♡*)

子どもの頃から味噌かつに慣れ親しんだ夫と違い、

私は愛知県に来て初めて味噌かつを食べました。

最初のひとくちを食べる時は、

勇気を出して口に入れたことを覚えてます(笑)

ソースとんかつも大好きですが、

味噌かつも大好きです。

塩で食べるとんかつも、

わさびで食べるとんかつも好き♪

↓味噌だれたっぷり♪

2022071011164124e.jpg

分厚いかつは、極上モチブタロース。

(並)と(上)の違いは、

とんかつ(肉)の量と肉質、だそう。

ふたりとも(上)を頼んだので、

(並)との違いがわかりませんが、

相当に美味しい(*´∇`*)

20220710112350fdc.jpg

和豚もちぶたは、

歯切れの良い柔らかさと弾力で、

脂肪部分もさっぱりと食べられます。

美味しくてパクパクと食べ進めていたのですが、

やっぱり量が多かった・・・

夫に二切れ食べてもらいました。

もうお腹いっぱ~い!

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/07/11 20:21 ] | その他愛知県内ランチ | トラックバック(0)
ドーム観戦★応援ツアー【ドラゴンズ】
昨日、7月2日(土)に、

行ってきました~。

ドーム観戦ドラゴンズ応援ツアー

202207031240314d0.jpg

勝手に名付けてるだけで、

ふたりだけの応援ツアーですけどね(*´艸`)

前回、応援グッズを盛り盛り購入したので、

使わないとね(笑)

今回は、タイガース戦。

20220703124039a0c.jpg

外野ライト席からの観戦です。

ふたりで3席を確保して、

ゆったりめに座って応援出来ました(*´∀`)b

ふたりで3席、いいね!

荷物も置けるしね(*´艸`)

始球式はなんと清原和博さん。

20220703124057cad.jpg

オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)

現地はすごい盛り上がりでした。

試合は早い段階で4点入れられるものの、

見所もあり、なかなか面白い試合でした。

8回には根尾くんのピッチングも!

20220703124106797.jpg

オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)

↓大好きなドアラ

20220703124047781.jpg

2回の観戦、どちらも負けましたが、

さぁ次回は3度目の正直になるかな?(*´艸`)

また行こうね*°♡



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/07/03 12:49 ] | 日記 | トラックバック(0)
ファッションブランドが手掛けるカフェ★【 niko and...COFFEE 】さんで珈琲時間【イオンモール ナゴヤドーム前】
ナゴヤドーム(現バンテリンドーム)で

ドラゴンズ観戦した後は、

ドームの目の前にありますイオンでショッピング♪

あるセレクトショップで、

一目惚れでサマーニットを購入。

アシメントリーで、

色もすっごい素敵なターコイズブルー。

この夏、着るのが楽しみ~(*´艸`)

喉が渇いて、珈琲飲みたいねって、

お店を探しますと、

あれ?ここってカフェ営業もしてたっけ?


通常のショップの隣に、

結構広めのスペースでカフェが設けられています。

喉がカラッカラだったので、

水出しアイスコーヒー 330円と、

疲れて甘いものも欲していたので、

マンゴースムージー 440円を。

202205010100107f9.jpg

どちらも、カラダに染み渡る~感が(*´˘`*)♡

美味しくて、そしてゆったりのんびりと

過ごせました。

他の店舗のniko and...さんもカフェってあったっけ?

あるならまた寄りたいな~って思えるくらい、

美味しい珈琲とスムージーでした。

この日は頂かなかったけど、

様々な種類のコッペパンサンドも美味しそうだった(*♡∀♡*)

今度ドーム観戦に来た時は、

コッペパンサンド食べたいな♪

ごちそうさまでした*°♡



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村 

[2022/05/07 19:21 ] | その他愛知県内スイーツ・珈琲 | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>