ホテルにチェックインして、 まず向かったのは・・・ 食前酒をBARでいただきます(*´艸`) 18時という早い時間にも関わらず、 すでに2組の先客が。 こちらのお店もとても素敵でした。 夫も私も、あまりお酒には詳しくないので、 オーダーの仕方がいつも曖昧(笑) 今回はこちらのお酒を頂きました。 (夫)ソルクバーノ 「柑橘系で甘サッパリな感じで」 とオーダーして、作っていただいたのがこちら。 何も知らなかったのですが、 こちらのお店のオーナーさんが考案して 全国に拡がったカクテルだそう。 ラムベースで、輪切りのグレープフルーツ。 グレープフルーツは、あとでカットして下さって、 食べられました(*´∇`*) (私)沖縄パッションフルーツの甘いカクテル 「生のフルーツで甘めのものを」 とオーダーしました。 甘くて美味しい(*´˘`*)♡ どちらも、アルコール感が強くなく、 ジュースのようにごくごく飲めちゃう。 でもアルコール度数はワイン並みにあるそう。 ごくごく飲んだらヤバいやつ(笑) 二杯目はこちらを↓ (私)ジャックローズ 「赤くて甘いカクテルを」 とオーダーしました。 こちらは、お酒感がしっかりとある。 (夫)エスメラルダ これは珍しく、カクテル名を告げてのオーダー。 綺麗な緑色(*♡∀♡*) こちらも1杯目よりアルコール感あり。 でも飲みやすくて美味しいカクテル。 カクテルの名前を覚える気がないので、 たぶんこれから先も、 曖昧なオーダーの仕方で楽しむと思います(笑) 不思議と、これは合わないというカクテルはなく、 どれもとっても美味しくて、 なんなら同じものを何杯もオーダーしたいくらい美味しい(*´˘`*)♡ とても素敵な空間で、 楽しく美味しい時間でした(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ 2022年5月5日 InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
柿スイーツを少し小腹に入れ、 さぁお目当てのお店に参りましょう~♪ こちら↓ 開放されたドアの奥に重厚なドアがあり、 開けるとまたもうひとつのドア。 その先には、照明を限りなく落とした、 オトナなBAR。 カウンターに案内して下さいましたが、 接客がすごかった。 一流ホテルのホテルマンのような、 さりげない心遣いと、控えめな会話。 落ち着いた口調とトーンで、 安心させてくれます。 写真撮影の許可を頂いて・・・ まずは一杯目。 メニューのないお店ですので、 好みのものを伝えます。 確か私の一杯目は、 「季節のフルーツを使った甘めのものを」 と頼んだ気がします。 ・・・気がします、というのは、 ちょっとあまり憶えていないから。 酔った記憶はないのですが、 足取り確かにホテルまで帰りましたし・・・ でもちょっと酔ってたのかな? シャインマスカットのフローズン的なカクテル (名前もお値段も知らない) 上の白いのは、なにかの泡って仰ってた。 うぅ、ほとんど憶えてない(>_<) お店全体が暗めの上、 灯りは全て暖色(オレンジ系)なので、 写真をキレイに撮るには厳しかったな。 でもカクテルの味は抜群に美味しい(*´˘`*)♡ チャームのおつまみも盛り盛り(笑) これ一人分だよ。 夫の一杯目はこちら↓ 変わった形のグラス。 ラ・フランスをすっきり系で、と オーダーしてた気がする。 私のよりアルコール感が強かった気がする。 私より遥かにお酒に弱い夫なので、 大丈夫かな?と心配しましたが、 なぜかBARでは飲める夫。 口当たり良くて美味しいもんね(*´艸`) 私の二杯目は、「すっきり爽やかに飲めるもの」 とオーダーした気がしますが、 あまり憶えてません^^; オーダーから、バーテンダーさんが 「例えばですけど、○を△して□を混ぜたものはいかがでしょうか?」 などと提案してくれます。 さっぱり分からないので、 「それで(*´∇`*)」 と、おまかせしました。 りんごの薄切りが入ってた。 葉っぱはなんの葉っぱだか分かんない。 アルコールベースはブランデー。 私、ブランデーはすっごい苦手で、 正直これも匂いだけで、う~ん(>_<)と思ったの。 でも不思議。 めちゃめちゃ美味しいの(*´˘`*)♡ なんで?なんで美味しいの?(笑) 夫の二杯目は、 「カクテルのいろはのいと言えるカクテルを」 ジントニック こちらは、お店のオリジナルバージョン。 美味しいなぁ(*´˘`*)♡ そして私の三杯目。 「紅茶のフレーバーで甘~いものを」 とにかくデザートのような甘いものを、と オーダーしますと、 「紅茶ではございませんが・・・」 と前置きがあった上で、なにやらオススメが。 出てきたカクテルが、こちら↓ ショコラショー 確か、「チョコ」と「ホット」という言葉だけ、 憶えてる。 ココアみたいに甘い(*´艸`) ベースが全く分からなくてお尋ねすると (説明の時に言ってくださってるはずですが憶えてない) コアントローでした。 甘くて美味しい〆で、 ごちそうさまでした*°♡ 2021年12月3日 InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
ぜんぜんお腹が空かないまま、 ホテルにチェックインで夜ごはんの時間。 食べなくてもいいかも?くらいなので、 どうしようねって話してたら、 「お酒飲みに行こうか」 歩いて数分のところに、 素敵なBARがあるらしく・・・ 行ってきました(*´∇`*) 白馬館 さん 開店直後の一番客。 写真撮影の許可を頂いて・・・ (夫)チャイナブルー (ライムリキュール) 綺麗な色(*♡∀♡*) (私)名前忘れたけど、フローズンマンゴーの甘いカクテル お通しは3種類 BARおつまみ3種プレート 石見沢 プロシュート 生ハム チーズ盛り合わせ 自家製ピクルス 2杯目はこちら↓ (夫)ブラッディマリー (ウオッカベース) (私)オレンジブロッサム (ジンベース) そして私の3杯目、マタドール (テキーラベース) バーテンダーさんのパフォーマンスが素晴らしくて、 ずっと見てられる(*♡∀♡*) 美味しいカクテル飲みながら、 夫やバーテンダーさんのとおしゃべりを楽しんで、 素敵な夜になりました*°♡ 2021年10月30日 InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
| ホーム |
|