ある日の午後に、 美味しい珈琲をいただきにお伺いしました。 珈琲館さらさ さん お店前の白いお花が可愛くて、 神アプリ「ハナノナ」で調べますと、 椿、らしいです。 へー、椿って、私の実家にもあった気がする・・・ いただいたのはこちら↓ ランチ後14:30頃のお伺いでしたが、 メニューのシナモントーストに目が輝き、 結果クロックムッシュを頼むという・・・ くろっくむっしゅさんど (とーすとさんど) 600円 ハムととろけたチーズがたまりません(*´艸`) ドリンクはそれぞれ、 (夫)あいす珈琲 500円 (私)ぶれんど珈琲 500円 私のこのコーヒーカップ、 以前もこれで出してくださったような。 美味しくて、のんびりとくつろげました(*´∀`*) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
ホワイトデーに夫が連れて行ってくれたのが、 こちらのお店。 Bebe さん 昔、お伺いした時、 イートインスペースが満席で、 諦めて帰って以来、数年ぶりになりました。 OPENは13時と、ゆっくりめです。 どれもとっても美味しそうで、 迷って選びきれずにいると、 「2個でも3個でも頼みなよ(*´∀`)b」 !!! ありがとう(*´˘`*)♡ では遠慮なく、と選んだのがこちら↓ 梅の花のような並びにしてみました(*´∀`)b まずドリンクは、 (夫)紅茶 600円 (私)ホットコーヒー 500円 紅茶は、ダージリン プリンストン 。 春摘みダージリンのブレンドです。 コーヒーは、フォルティシオ。 フルボディで豊かな味わい、という説明書きが。 うんうん、そんな感じ(*´艸`) そしてケーキはそれぞれチョイスが2個ずつ。 もちろん全てシェア(*´∀`)b 私チョイスがこちらの二品↓ ショコラ・ルー 400円(+税) ガナッシュ(生チョコ)がそのまま焼菓子になったような、 しっとりチョコレート菓子。 濃厚でとっても美味しい(*´˘`*)♡ スフレ オ フロマージュ 450円 2種のクリームチーズとサワークリームをブレンドしたチーズケーキ 舌触りがすごく滑らか。 懐かしいような新しいような味わいで、 こちらもとっても美味しい(*´˘`*)♡ 夫チョイスはこちらの二品↓ リュクス 625円 ベネズエラ産とエクアドル産の香り高いチョコレートケーキ、 と書かれていましたが、 チョコが2層になっていて、 上半分と下半分で、分かれているそう! ケーキを持ってきてくださった時、 お店の方が説明してくださいました。 ↓赤―――あたりで、チョコの産地が違うそうです。 食べ比べてみて、 おお~違うね!って言いたかったですけど、 違いが分かる繊細な舌は持ち合わせていませんでした(笑) スゥリー 625円 ソーテルヌ(甘口ワイン)香るクリームと色々果実のフランス菓子 色とりどりで可愛らしいケーキです。 私、ケーキはクリームが大好きなんですが、 このケーキは、一番下の台になってる部分が、 サクッとしていて、美味しかった♪ 私がこの台の部分を美味しいって言うのは、 珍しい・・・ 次から次へと、お客さんが買いに来る人気のお店。 イートインスペースでゆっくり出来ました。 素敵なホワイトデーをありがとう(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ そして、タイトルに★第一弾と書きましたが、 こちらがホワイトデーの第一弾のプレゼント。 第二弾もとびっきりのプレゼント(*´˘`*)♡ それはまた後日(*´艸`) InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |
そういえば、ランチの後に珈琲飲んでないね。 どこかカフェに寄っていこう~、と 夫が調べてくれて、 美味しそうな和カフェに向かうことに。 が、そこが、とっても面白い場所で、 珈琲が後回しになっちゃった(笑) 常滑市の、暮布土屋通り やきもの散歩道の中のひとつなのかな? 素敵なお店の集まった場所で、 地図に書かれていない奥にも、 やきもののお店があったり、 もう、目がハート(*♡∀♡*) 残念ながら、夕方のお伺いでしたので、 ゆっくりは出来ませんでしたが、 今度はもっと時間に余裕を持って、 いろいろと見て回りたい場所でした。 ちなみに、暮布土屋通り・・・ 私は「くれ、ぬの、つちやどおり?」 と【素直に】読みましたが、 なんと、「くらふとや通り」だそう。 オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)読める読める! 上手に名付けたね(*´∀`)b 楽しい暮布土屋通りとその奥のやきもののお店を散策して、 お目当ての珈琲を。 最初に目指した和カフェではなく、 こちらのカフェにお伺いしました。 ドアを開けると、ふわぁっと珈琲のいい香り♪ 洗練された内装でとってもオシャレ(*´艸`) お水のコースターもふかふか♪ いただいたのはこちら↓ 同じ真っ白カップですが、形が違うの。 ↑(夫)インドネシア ゴールドトップ マンデリン 500円 ↓(私)ブラジル べラビスタ 500円 美味しい珈琲で、ほっと一息つけました。 ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |
花ひろばから、 伊勢湾方面国道247号へ。 そのまま北上ルートで帰ってますと、 あら?ここ、前に買いに来たことある、 トマト屋さんよね? 建て替えて、ずいぶん可愛くなってるよ! 小鈴ファームさん もう10年以上前かな? こちらのお店でトマトを箱で買っていました。 甘くて美味しいの(*´˘`*)♡ 美味しいトマトがあるかな? と寄ってみますと、 残念~ほぼ売り切れて、 箱が一つ残ってただけでした。 今はもう、箱買いはもう食べ切れないので、 諦めて・・・ こちら↓を(*´艸`) トマトのソフトクリーム ほのかにピンク色で可愛らしく、 ミニトマトをトッピングしてくれました。 味も、しっかりトマト! トマトのソフトだ! トマト好きさんはぜひ♪ そしてもう一つ、二つ? 飲むトマト100%(ジュース) 950円 とまと鍋の素 550円 トマトとミニトマトはおまけでどうぞ、 といただきました♪ ありがとうございま~す(*´∀`*) お伺いが15時前で、ほぼ完売だったので、 次回はもっと早い時間に行こう! ↓ポチッといただけると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
cafeキャトル さんで、 食後の珈琲をいただいてきました(*´∀`*) (夫)ダージリン 400円 ポットにたっぷりで、 カップで2杯楽しめます(*´∀`)b 紅茶と一緒にいただいたのは、 レモンケーキ 250円(だったかな?) ランチ後でお腹いっぱいのはずが、 美味しそうでついつい頼んじゃったみたい(*´艸`) (私)炭火焼きブレンドコーヒー 500円 このカップ、席に座って一瞬で目が止まったの。 まぁるいぽってりフォルムに似ていて、 可愛らしいなぁ(*´˘`*)♡って。 そうしたら、ママさんが、 「今日のカップはこれにする?」 って、びっくり!(๑°ㅁ°๑)!! この日は、モーニングとスイーツタイムの狭間だったからか、 比較的ゆったりとした時間で、 所帯染みてないところから、 メダカの冬眠のお話等々、 ママさんとたくさんお話出来て楽しかった(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |