珈琲が飲みたいね~ってお伺いして来ました。 いろどり珈琲 さん 私はもちろん初志貫徹で珈琲を、 夫は、テーブル上の↓このメニューに一目惚れ(?) 「あっこれ!これ飲みたい!」 いろどりクリームソーダ 750円 自家製プリン 450円 クリームソーダの中の、 青やピンクのカラフルなのは、 氷かと思いきや、 なんとゼリーなんですって!(๑°ㅁ°๑)ワオッ!! 時間が経ってももちろん溶けるとこなく、 食べることが出来ます(*´∀`)b バニラアイスとクリーム、 そして喫茶店定番(?)のチェリー。 カラフルなクリームソーダ。 夫はひと言、「いろどってますね」 ・・・え、なにそれ、オヤジギャグ? 私はちょっと、 華麗にスルーさせていただきますlll_ _ ) 自家製プリンは安定の美味しさ(*´艸`) そして私は、 いろどりブレンド 520円 この日、お店にあった本で、 すっごく面白いエッセイ(?)を 読み始めてしまい、 これが本当に面白いの! 題名も作者も忘れちゃったけど(笑) いつもは夫とおしゃべりしながらの カフェ巡りを楽しんでますが、 この時ばかりは黙々と読み耽っちゃいました。 続きを読みに、またお伺いしなきゃ! 近いうちに!(笑) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
「珈琲飲みたい」 ぼそっと呟いた私の一言に、 連れてってくれました。 六古窯 さん 本の王国安城店さんの店内にあって、 とってものんびりと過ごせるカフェです。 いただいたのはこちら↓ (夫)アイス珈琲 500円 (私)六古窯ブレンド 500円 暑い日だったので、 冷たい飲み物にしようか悩んだのですが、 やっぱりホットで。 夫とあれこれお喋りしながらくつろぐ時間が 大好きです(*´˘`*)♡ ↓お冷のコップ 今、こういう素敵なガラスのコップを探し中。 夫が岡山の倉敷で買ってくれた、 こういうのみたいな。 出来ればまたお揃いがいいなぁと、 いろいろ雑貨屋さんを覗いたりしています。 今の候補は、 津軽びいどろと肥前びーどろと琉球ガラス。 いろいろ見比べては、うっとり眺めて、 どれにしようかなぁ?と 楽しんでます(*´∇`*) InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
ある日の夕方、美味しい珈琲を頂きたくて、 櫻舘 さん 雨の降った日の夕方で、 曇り空ではありましたが、 新緑がとっても綺麗でした(*♡∀♡*) ↓恒例(?)珈琲に写り込む緑 カウンター奥の一枚窓を真正面に見える、 カウンターの真ん中辺りの席が大好きです。 マスターが珈琲を淹れる様も、 見られるのです(*´艸`) 頂いたのは、こちらの珈琲。 カップも自分で選べます。 おまかせで、とするお客さんも多いみたいですが、 (常連さんほど「おまかせ」が多いイメージ) 私はいつも自分で選んでます。 このコーヒーカップ選びも楽しみのひとつ。 (夫)コロンビア・スプレモ 500円 (私)櫻舘オリジナルブレンド 500円 この日の夕方は、お客さんも少なく、 静かにのんびりと出来ました(*´∇`*) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |
次女とランチに行った後、 岡崎イオンでぶらぶらショッピング。 高島屋のデパ地下スタイルの食料品店売り場、 ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎店が、 3月15日にNEW OPEN! したことは知ってましたが、 ダダ混みだろうと、敬遠してました。 次女とその話が出て、 1ヵ月経ってるし行ってみよ~!と決定。 服や靴を見がてら、フードメゾンにも寄り、 結果何も買わずに、cafeタイム♪ 餡茶古珈舗TiPTOP さん 頂いたのは、↓こちらのドリンク (夫&私)炭焼きコーヒー 460円(税込) (次女)抹茶ラテ 570円 緑と赤のコントラストが綺麗(*♡∀♡*) 炭焼きコーヒーは、がっつり苦め。 昔ながらの喫茶店の、 濃~~~いコーヒーって感じ。 お茶請けが、なかなかに珍しい・・・ ウエハース。 自分では買わないお菓子です(笑) ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
White Day sweets*°♡ 3月に入ってすぐからずっと、 「ケーキ食べに行こうよ~」と 誘われてはいたのですが、 ランチでお腹いっぱいで、 なかなかケーキまで辿り着けず・・・ 先週末ようやくスイーツに(*´艸`) ふわっふわのパンケーキのお店で、 私はOPEN当初にお伺いして以来、 夫は初のお伺いでした。 焼き上がりに30分以上を要するとのことでしたが、 20分ほどで提供されました。 パンケーキメニューはこちら↓ この他、季節限定(?)のいちごもありました。 オーダーしたのは、こちら↓ モンブランパンケーキ 1430円(税込) お店の窓からの採光と、店内のライティング、 そしてこのモンブランパンケーキの色合いが 見事にマッチせず・・・l||li(っω`-。)il||l 撮れども撮れども、 ココアパウダーが異色を放つ(>_<) 写真はちょっとあれですが、 パンケーキ自体はとっても美味しい(*´˘`*)♡ ふわっふわのスフレパンケーキに、 バニラアイスにホイップクリーム、 モンブランクリーム。 大好きなものばっかり(*´˘`*)♡ トッピングにホイップクリーム 165円 モンブランクリームの下に、 ホイップクリームが隠れているのですが、 ホイップ好きなので、追加で頼んだものの・・・ むつごかった~(>_<) 自分の加齢を忘れてました(笑) 夫とふたりで、ひと皿をシェアしたのですが、 それでも食べ切れず・・・ 胸焼けペアの出来上がり^^; ドリンクは、 (夫)アイスコーヒー 500円 (私)深煎りブレンド 500円 美味しいホワイトデーになりました。 いつもありがとう(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |