fc2ブログ
羽根つき焼小籠包★【 鼎’s 】さんでランチ【ジャズドリーム長島】
夫の買い物に付き合って、私のものをたんまり購入

という、

もはや我が家の恒例行事(?)、

いつもの光景が繰り広げられた、ジャズドリーム長島。

ランチ時間は避けて、

15時くらいにランチをいただきました。


鼎’s ←の読み方・・・「ディンズ」らしいです。

焼き小籠包も、どこかのお店で食べたことあるような・・・

と思い、調べてみますと、

岡崎市の包子さんでいただいてました(*´∀`)b

鼎’sさんでは、

入店→レジですぐ注文&会計→着席→ベルでの呼び出しで取りに行く→食後は返却口に食器を戻す

1店舗だけの構えなのに、

まるでフードコートのようなシステムです。

入店に待ちもなく、メニューを見ずに入った私たちは、

レジで速攻メニューを決めなきゃいけなくて、

たいして吟味もせずに選んじゃいました^^;

羽根つき焼小籠包の食べ方↓

20230426110645ab3.jpg

あらかじめタレを作っておきましょう!

ということなので、オススメの、

特製酢味噌ダレと香港ラー油で(*´∀`)b

202304261106564f3.jpg

(右)オススメの割合 酢味噌:ラー油 2:1
(左)ラー油多め 酢味噌:ラー油 1:1

もちろん私が、ラー油多めです。

(夫)麻婆飯のセット ?円

202304261107074ed.jpg

サラダとスープ付き。

麻婆飯は結構ピリ辛です。

2023042611071887f.jpg

(私)鶏そばのセット ?円

2023042611072680c.jpg

小籠包の食べ方に書かれていたのは、

小籠包4個でしたが、実際は3つです。

数が減ったみたい。

卓上の食べ方の表示も、早々に変えましょうね。

20230426110735b96.jpg

そして、羽根つき焼小籠包ですが・・・

味は悪くないのですが、

とにかく羽根が邪魔で食べにくい(>_<)

最初に、少しだけかじって小籠包のスープを飲む、とのことですが、

少しかじるまでに、羽根が邪魔して、

小籠包まで辿り着かず・・・( ̄▽ ̄;)

そして、小籠包運の悪い私は、

かじってもスープ出ず・・・

( ´△`)アァ-

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[2023/04/26 19:18 ] | 三重県 | トラックバック(0)
春先アイテムGET★【ジャズドリーム長島】
数日前から夫がNBのスニーカーの画像を、

やたらとLINEに送ってくるように・・・

あ、欲しいのね(笑)

察した私は、「直営店見に行く?」

「う~ん、ちょっと栄はしんどいからナガシマ行きたい」

栄はしんどい・・・ナゼ?

「いろははなにか欲しいものある?」

「ない(キリッ)」(即答)

この受け答え、過去に何回しただろう?

何回ブログに書いただろう?(笑)

今回お目当てのお店は、NBとNIKE。

夫のスニーカー探し。

と、ここまで書いて今更思ったけれど、

NBもNIKEも、数足ずつ持ってるような・・・?

ま、ま、持ってるアイテムを追加購入することに関しては、

わたしはなんにも、これっぽっちも口出し出来ませんので、

黙っておきます、ハイ。

そんなお目当ての2店舗は、

ジャズドリーム長島の入り口から、

比較的遠いエリア。

入り口から歩きながらいろんなお店に寄りながら・・・

お目当てのお店に着いた頃には、

夫に手には、いろんなお店の紙袋。

そんな今回の購入品がこちら↓

2023042506561058e.jpg

えーっと、まずは、

Hunting Worldにて、

アシメントリーデザインのシャツ(私の)。

202304250658269e0.jpg

ブルーのシャツに黄色い刺繍も可愛らしい(*♡∀♡*)

Hunting Worldは昔から好きなお店で、

バチューレザーのバッグから時計、コート、キーケース、指輪・・・等々

今度はシャツが仲間入りしました。

大抵いつも、初動のお買い物でタガが外れるので、

夫には「止めてね」とお願いしていました。

Hunting Worldのお向かいにあるお店が、

BROOKS BROTHERS。

レディースのカーディガンを見ていたら、

夫が呼びに来て「この色キレイ」と見せてくれたのが、

右側のサーモンピンク(より少し明るいピンク)のシャツ。

20230425065803a06.jpg

メンズではありますが、

「いろはに似合う色だね」

止めてくれ、と言ったのに、

勧めてくる始末・・・

試着もしてみましたが、

わたしのために染色したかのような色味。

メンズなので、若干ピシッと硬めではありますが、

カッコよく着こなしてみせましょう。

夫が「プレゼントしてあげる♪」

えっっっ(*♡∀♡*)

「この前LACOSTE買ってくれたからね、お返しだよ」

って(..•  •..*)ポッ

ありがと~(*´˘`*)♡

大事に着るね♪

そして、左の薄ピンクのポロシャツは夫用。

2023042506581368f.jpg

夫には珍しい色ですが、なかなか似合うのよね(*´艸`)

BROOKS BROTHERSの、リボンで小羊を吊ったマーク(ゴールデンフリース)は、

BROOKS BROTHERSの伝統と品質を象徴しています。

何も知らずに見ると、

若干のエグさも感じますが^^;

続きましては、ジャズドリームの一番奥にある大好きなお店。

このお店が一番奥が故に、

毎回その奥まで歩くため、いろんなお店に寄ってしまうのです・・・

FRED PERRY

2023042506591601c.jpg

秋頃かな?(真冬には寒いかな?)

ブラックのロングカーディガン(私の)。

膝上あたりの丈で、Vネック。

シャツに合わせて着る予定です。

裾が少しキュッと絞られているのも、素敵なデザイン。

そして第一お目当てのNB・・・では、好みのものが見つからず。

続いて寄ったDr.Martens。

こちらは夫もブーツを持っており、

今回ちらっと寄ってみると、

ドンピシャ好みの超絶可愛いブーツを見つけてしまいました。

それがこちら↓

202304250659320e1.png

えぇ、この画像ってことは、

買ってはいないのです・・・

30%OFFで24000円くらいでした。

最後の最後まで悩んだのは、

超絶好みではあるのですが、

最近の自分のファッションとあまりにかけ離れていること。

歳を言い訳にしたくないのですが、

48歳年女のワタクシが履くより、

2周り以上若い子向けなのでは・・・と冷静に考え、

泣く泣く諦めました。

あ~~~でもっ!

すっごく好きなデザインだわぁ。

と、靴に興味が湧いてしまい、

次のお店が靴のお店だったこともあり・・・

NIKE

20230425071042bf2.jpg

これまたほぼ一目惚れで購入したのが、こちら。

2023042506575288b.jpg

NIKEのスニーカー(私の)。

なぜ夫ではなく、私が買ってるんだ・・・

これ、すっごく安かったの!

4000円くらいでした。

白いスニーカーは、以前のNBに続き2足目。

汚れるのが嫌で、あまり履いてないNB。

その二の舞になるのか(笑)

最近、シューケアに興味が湧いて、

靴のお手入れに精を出してます。

白いスニーカーもいっぱい履いて、

汚れてもお手入れして履きましょう!

続きましては、

期間限定SHOPの、グミ屋さん。

日本全国都道府県の、様々なグミがありました。

まだない県もありましたが、

今年中には47都道府県、全て制覇する予定だそうです。

10個買ったら1個おまけ、に釣られて(笑)

11個選んで10個分のお値段でした。

1個198円。

20230425070926981.jpg

以前はグミは好きではなく、

ほとんど食べた記憶がないくらい、

食べ慣れていないものですが、

つい最近グミにハマりまして(笑)

そんな私の前に、グミ屋さん。

なんてタイミングなの(*´艸`)

そして購入品の紙袋の中でも群を抜いて一際大きかったのが、

LACOSTE

2023042506562357e.jpg

この箱は・・・

2023042506563486e.jpg

しかもふたつ(笑)

ジャーン!

20230425065649bfc.jpg

スニーカー!

夫は、NBでもNIKEでも、好みのものは見つけられませんでしたが、

LACOSTEで見つけました。

2023042506570381a.jpg

↑夫の
↓私の

20230425065717545.jpg

色違いのお揃い(*´˘`*)♡

私の、ちょっと地味かなぁ?と思っていたのですが、

履いてみると、あらっ!

ミントグリーンのラインがとっても綺麗(*´∀`*)

20230425065730200.jpg

靴紐も個性的で可愛い。

202304250657421d8.jpg

こちらも白地なので、汚れは怖いですが、

いっぱい履いてお出掛けしようね(*´˘`*)♡

そして最後に、まさしくお出掛け用に、

LOGOSのクーラーボックス。

202304250709432e6.jpg

早速今週末から使ってくよ(*´∀`)b

GWだからね(*´艸`)



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2023/04/25 15:10 ] | 三重県 | トラックバック(0)
甘いパンでしばし休憩★【ジャズドリーム長島】

ちょろっとおやつに(*´艸`)


いつ見ても、結構お客さんが入っているお店。

イートインでいただいてきました。

夫と私、

それぞれひとつずつ、

好きなパンを選びましょう~♪ってことで、

こちら↓

2022102807422630c.jpg

(私)マーブルクロワッサン 330円(税込)
&ホットコーヒー
(夫)ヴィエノワ ピスタチオクリーム 341円
&アイスティー

20221028074238227.jpg

中にビターチョコレートが包まれているクロワッサン。

ちょっと歩き疲れていたので、

甘いものが染みる~。

20221028074245bc1.jpg

夫チョイスのパンも、

ピスタチオクリームがたっぷり。

コッペパンみたいな感じ?

コッペパンの生地より全然硬めの生地だけど。

美味しくいただきました(*´∇`*)

ごちそうさまでした*°♡



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/11/03 12:03 ] | 三重県 | トラックバック(0)
秋冬アイテムGET★【ジャズドリーム長島】
先日、ジャズドリーム長島へ。

お目当てのお店はただふたつのみ。

FRED PERRYとG-SHOCK。

この2店舗を見たら帰ろうね!

どちらも夫のお買い物で、

「いろはは何か欲しいものはないの?」

「今は何もないかなぁ」

なんて会話をしていたのですが。

えぇ、もちろん、壮大な前フリです。

ジャズドリームの入口すぐのお店が、

RALPH LAURENなのもいけないよね。

大好きなお店だもん、寄っちゃうよね。

結局ふらふらっと寄ったお店数軒、

好きだからと寄ったお店数軒、

ジャズドリームを出たのは20時近くになってました。

購入したのはこちら↓

20221028081605f0d.jpg

RALPH LAURENのダウンジャケット
nolley'sのニット
TOMMY HILFIGERの黒と白のシャツ2枚とニット1枚

そして↓左側の黒と紺のボーダー3枚は、

LACOSTE
NICOLE
agnes b.(アニエスベー筆記体は見慣れてるけど、ブロック体だと違和感・・・)

20221028081613902.jpg

普段は着ないボーダー柄。

こちらは私のお仕事用。

プライベートでは着ないボーダーも、

事務服としては無難でいいかもね。

プライベートの服(特にトップス)は、

色が派手過ぎて、

とても会社には来ていけないもんね^^;

それにしても、夏物と比べた時の、

この地味さよ・・・( ̄▽ ̄;)

首元に明るいカラーのストール巻こうかな♪

あっ思い出した!

私の欲しいもの。

この秋冬は、

素敵なカラーのカシミアのストールが欲しい!

って2ヵ月くらい前に思ってた・・・忘れてた。

しまった、ストール一枚も見てないや(>_<)

また今度・・・栄か名駅に付き合ってね(*´˘`*)♡

そして、今回の本来のお目当てのひとつ。

G-SHOCK

デザインと価格帯のチェックに行ったつもりが、

お気に入りのデザインを見つけちゃったみたい(*´艸`)

2022102808162279f.jpg

購入~♪

夫のお仕事用です。

これがまたかっこいいの(*´˘`*)♡

BLUE NOTE RECORDS コラボレーションモデル

20221028081628c2c.jpg

プライベートでは、

もう20年ほどOMEGAを愛用していますが、

仕事用では、

比較的カジュアルな時計をしています。

DIESEL→DIESEL→GUCCI

からの、G-SHOCK。

これは私からのプレゼント(*´˘`*)♡

大切に使ってね*°♡



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/11/01 15:01 ] | 三重県 | トラックバック(0)
二度あることは三度ある★【ジャズドリーム長島】
昨日のブログに書きました、

夫のトップス購入。

三度目の正直なるか!?

さてさて・・・

ジャズドリーム長島での購入品♪

202206152033512b3.jpg

画面左の色とりどりな4枚は、

どれもトップスです。

私の( ̄▽ ̄;)

やっぱり私の。

202206152034036cc.jpg

ローズレッド色のシャツは、

膝下くらいのロング丈。

白いボトムスと合わせようかな。

彩やかな青色のシャツも涼しげ。

オレンジ色は半袖のサマーニットで、

黄色はノースリーブニットなので、

インナーの差し色で使います(*´艸`)

ブルベ冬の私は、

くすみカラーが全く似合わないので、

くすみカラーが流行りの昨今、

特に秋冬シーズンは、私にはつらいです。

色鮮やか系でも、似合わない色はあるので、

気を付けて買ってます(*´∀`)b

↓こちらはボトムス

20220615203411c9b.jpg

Theオフホワイト。

プリーツスカートは、

身長165cmの私が穿いてもロング丈という、

ありがたい一品。

ロング丈って書かれていても、

膝下ふくらはぎあたりになってしまうスカートも多々ある中、

これは嬉しい(*´˘`*)♡

もうひとつは、パンツ。

職場でもいけそうなくらいキレイめパンツ、

だけれども、

プライベートで穿きます(*´∀`)b

そして、買うつもりなくお店に入って、

一目惚れ(*♡∀♡*)したのが、こちら↓

20220615203418d2a.jpg

NBの白いスニーカー。

靴で白色はリスク高いので、

あまり買わないのですが、

Nのマークが可愛くて(*´艸`)

プラスこちら↓

20220615203424230.jpg

靴底にも模様が(*♡∀♡*)

歩くたびに、ちらっと見えるね。

後ろの人しか見られないけど(笑)

以上が私のお買い物。

そして今回のお買い物メインの(はずだった)夫の購入品はこちら↓

20220615203436a34.jpg

DIESELのベルト。

あれ?トップスは?(笑)

いろいろと見て回ったのですが、

コレと思う品に出会えなかったそう。

一点、BURBERRYの黒シャツが素敵で、

これ買う!って言ったのがあったのですが、

サイズがXS、一点のみ。

さすがにXSは入らないl||li(っω`-。)il||l

と、泣く泣く諦めてました・・・。

そして同じくBURBERRYにて、

私が発見したものが、

2020年春夏コレクションの、

ランウェイモデルのトレンチコート。

ランウェイモデルだけあって、

定番モノよりちょっと奇抜な目立つデザインなのですが(笑)

48万円くらいのものが、14万円強に!

羽織らせてもらって、サイズはピッタリ!

夏物着用でピッタリなので、

秋冬もの着用だとちょっとキツい?

ぅ─σ( ´  ᐞ  ` )─ん…

ぅ─σ( ´  ᐞ  ` )─ん…

ぅ─σ( ´  ᐞ  ` )─ん…

めっちゃ悩んで、買わなかったのですが、

みなさんなら買いますか?

・好きなブランド
・価格は安くなってはいるものの14万円
・サイズ的には2kgほどのダイエットが必要かも?
・デザインはちょっと変わってる
・背中が色鮮やかな一色なので身バレしやすい

あ、なんか、ここまで書いて、

私、買わないな

って思いました、なんでだろ(笑)

背中のデザインかな。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


実はこの翌日の日曜日、

別のお店にショッピングに行き、

ウェッジソールのサンダルを一足。

ピスタチオカラーでめちゃめちゃ可愛いの(*´˘`*)♡

白のマーメイドスカートを2着。

ひとつは総レース(*♡∀♡*)

白いボトムスが計4着も増えちゃった(*´艸`)



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2022/06/17 12:51 ] | 三重県 | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>