昨日のブログに書きました、 夫のトップス購入。 三度目の正直なるか!? さてさて・・・ ジャズドリーム長島での購入品♪ 画面左の色とりどりな4枚は、 どれもトップスです。 私の( ̄▽ ̄;) やっぱり私の。 ローズレッド色のシャツは、 膝下くらいのロング丈。 白いボトムスと合わせようかな。 彩やかな青色のシャツも涼しげ。 オレンジ色は半袖のサマーニットで、 黄色はノースリーブニットなので、 インナーの差し色で使います(*´艸`) ブルベ冬の私は、 くすみカラーが全く似合わないので、 くすみカラーが流行りの昨今、 特に秋冬シーズンは、私にはつらいです。 色鮮やか系でも、似合わない色はあるので、 気を付けて買ってます(*´∀`)b ↓こちらはボトムス Theオフホワイト。 プリーツスカートは、 身長165cmの私が穿いてもロング丈という、 ありがたい一品。 ロング丈って書かれていても、 膝下ふくらはぎあたりになってしまうスカートも多々ある中、 これは嬉しい(*´˘`*)♡ もうひとつは、パンツ。 職場でもいけそうなくらいキレイめパンツ、 だけれども、 プライベートで穿きます(*´∀`)b そして、買うつもりなくお店に入って、 一目惚れ(*♡∀♡*)したのが、こちら↓ NBの白いスニーカー。 靴で白色はリスク高いので、 あまり買わないのですが、 Nのマークが可愛くて(*´艸`) プラスこちら↓ 靴底にも模様が(*♡∀♡*) 歩くたびに、ちらっと見えるね。 後ろの人しか見られないけど(笑) 以上が私のお買い物。 そして今回のお買い物メインの(はずだった)夫の購入品はこちら↓ DIESELのベルト。 あれ?トップスは?(笑) いろいろと見て回ったのですが、 コレと思う品に出会えなかったそう。 一点、BURBERRYの黒シャツが素敵で、 これ買う!って言ったのがあったのですが、 サイズがXS、一点のみ。 さすがにXSは入らないl||li(っω`-。)il||l と、泣く泣く諦めてました・・・。 そして同じくBURBERRYにて、 私が発見したものが、 2020年春夏コレクションの、 ランウェイモデルのトレンチコート。 ランウェイモデルだけあって、 定番モノよりちょっと 48万円くらいのものが、14万円強に! 羽織らせてもらって、サイズはピッタリ! 夏物着用でピッタリなので、 秋冬もの着用だとちょっとキツい? ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん… ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん… ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん… めっちゃ悩んで、買わなかったのですが、 みなさんなら買いますか? ・好きなブランド ・価格は安くなってはいるものの14万円 ・サイズ的には2kgほどのダイエットが必要かも? ・デザインはちょっと変わってる ・背中が色鮮やかな一色なので身バレしやすい あ、なんか、ここまで書いて、 私、買わないな って思いました、なんでだろ(笑) 背中のデザインかな。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 実はこの翌日の日曜日、 別のお店にショッピングに行き、 ウェッジソールのサンダルを一足。 ピスタチオカラーでめちゃめちゃ可愛いの(*´˘`*)♡ 白のマーメイドスカートを2着。 ひとつは総レース(*♡∀♡*) 白いボトムスが計4着も増えちゃった(*´艸`) ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
ジャズドリーム長島に行ってきました♪ 目的はもちろん、夫の夏のトップス。 土岐プレミアム・アウトレットから始まり、 そしてジャズドリーム長島。 夫の夏のトップス探しの旅は、 三度目の正直なるか? 夫の買い物に行って、 私のものを爆買いする。 もはやネタ振りでしかないこの出だしですが、 さぁ今回はどうかな? と、お買い物の前に、ランチタイム♪ 2F中央あたりのフードコートにて。 うまいもん.JP さん (夫)チキン南蛮と海老フライの鉄板コンビ もも・むねMix 1380円(+税) セットドリンク(アイスコーヒー) 150円 大好きなメニューがぎゅぎゅっと詰め合わさった鉄板。 あっ、でも夫は、 火の通った玉ねぎが大の苦手なので、 鉄板に敷かれた玉ねぎは、私が(*´∀`)b 海老フライも美味しかった(*´˘`*)♡ 私は、 選べる肉メシセット(丼+一品+汁物)から。 大阪鶴橋から、 ホル玉丼 1190円 キムマヨ ホル玉丼 1300円 神戸から、ローストビーフ丼 1420円 熊本から、熊本牛ステーキ丼 1580円 一品は、 唐揚げ・チキン南蛮・ピリ辛チキン南蛮 ↑鶏料理からひとつチョイス。 どれも美味しそう~(*♡∀♡*)と 悩んでこちら↓に。 ホル玉丼 1190円 ごはん少なめってお願いするの忘れちゃった(>_<) どこの部位だか分からないけれど、 様々な種類があって、 食感が違って美味しかったです。 一品チョイスはチキン南蛮。 汁物に+350円でシビ辛汁なし坦々麺を追加。 この麺、白くて半透明。 小麦の麺ではないと思う。 フォーとか?かな? つるんとしてて、美味しかったです。 ごちそうさまでした*°♡ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ さぁお買い物だ~! 小雨の土曜日でした。 傘で飾られたディスプレイが とっても素敵でした(*´˘`*)♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
1ヶ月ほど前になりますが、 ジャズドリーム長島に行って来ました。 ランチはいつも混むので、 飲食店OPENの11時に入店。 11:20頃には店内満席で、 もう店外に待ちの行列が出来てました。 今回の(ランチの)お目当ては・・・ 東洋軒 さんのこちら↓ ブラックカレー(*♡∀♡*) 最近カレーにハマってまして、 即決コレ!ってことで、東洋軒さんにお伺いしました。 ・・・が! 頂いたのはこちら↓ (私)カニクリームコロッケ 1980円 カニクリームコロッケも捨て難かったのと、 なんと↓ブラックカレー付き 光の加減でちょっと茶色っぽくも見えますが、 真っ黒でした(๑°ㅁ°๑)!! ライス(小)に、ルー大盛 275円 (↓の写真はルー半分も入れてません) 完璧ルーが余りました(笑) これでブラックカレーとカニクリームコロッケ、 両方味わえた(*´˘`*)♡ (夫)自家製朝茹でボイルハムのカツレツ 1980円 夫はハムのカツレツとカニクリームコロッケと悩んでいたので、 もちろん私とシェアしました(*´∇`*) 夫にも、ブラックカレー付き。 ボイルハムのカツレツ・・・いわゆるハムカツよね? 厚切りで美味しかった~(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
昨日は、長女と一緒にランチ(*´∇`*) 長女が予約してくれたお店、 パスタランチやビーフシチューや、 美味しそうなメニューが盛りだくさんで、 珍しく迷いに迷って・・・ 魔法庵ランチ 1480円(税込) グリーンサラダ 白米 or 自家製もちもちロールパン 選べるメインディッシュ 日替わりスイーツ セットドリンク 選べるメインディッシュは、 A.鉄板手こねハンバーグ 150g ﹂デミグラス温玉チーズ ﹂大根おろし、大葉、ぽん酢 ﹂和風ステーキソース B.季節の温野菜と白身魚のソテー (タルタルソース、バジルソース添え) C.やわらか仕込みのチキンステーキ ﹂バジル ﹂おろし ﹂てりやき これまた迷う(笑) グリーンサラダ ちょっとしたお椀より大きめの、 逆に、ちょっと小さめの丼?くらいのサイズ。 たっぷりグリーンサラダは嬉しいです(*´艸`) ↓長女オーダーの、 B.季節の温野菜の白身魚のソテー 美味しそう~(*♡∀♡*) 白身魚がふんわり柔らか♪ ↓私オーダーの、 A.鉄板手こねハンバーグ (デミグラス温玉チーズ) デミグラスー! チーズー! ハンバーグにナイフを入れた時、 肉汁がじゅわ~(*´˘`*)♡ ぱっくり割った写真を撮りましょう~と 温玉乗せると、 大失敗したっていうね・・・もう(>_<) ハンバーグは、通常150gですが、 +250円で、200gに変更。 たっぷり(*´艸`) 日替わりスイーツは、 お店の名物、モフォン。 モフォン? 初耳。 もちもち食感のシフォンケーキ、モフォン。 プレーンとチョコ味。 さすがはお店の自信作! もっちりふんわりで、 見た目のボリュームよりお腹にさくっと入ってくれます。 ドリンクは、ストロングブレンドを。 カップも素敵~(*´∇`*) お座敷席でゆっくり出来ました。 ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
| ホーム |
|