ある日のランチに、 暑い暑い7月の3連休、初日にお伺いしましたが、 豊田市駅周辺にも関わらず、 立体駐車場から、陽に当たることなくお店に直結なのは、 嬉しい限りです(*´∀`)b ランチメニューはこちら↓ いつも一通り見て、少し迷って、 いつものメニューに・・・ (夫)トムヤムクン&カニチャーハンset 1780円(税込) トムヤムクン カニチャーハン ポピアソット(生春巻き) タピオカ トムヤムクンももちろんですが、 カニチャーハンお目当てと言っても過言ではないくらい、 タニサラさんのカニチャーハンが大好き(*´˘`*)♡ トムヤムクンは、本格的な暑さを迎える前に食べておきたい一品。 と思いつつ、もうすでに猛暑^^; 酸っぱ辛さを敬遠して、 タニサラさんで初めていただくまで、 食わず嫌いだったトムヤムクン。 それが今や、大好物に(*´∀`)b いつぞや、 トムヤムクンのスープの具は(エビの身以外は)食べない ということを知り、衝撃を受けたふたりです。 確かに、ガリゴリと食べられないものもあり、 魚の骨のようにそっと出すこともあったり・・・ でも確か、タニサラさんのトムヤムクンには、 しめじも入ってた・・・それは食べてもいいはず、きっと。 (私)カウソーイ 980円 ココナッツカレーラーメン、という、 日本に住んでいると聞き慣れない未知な食べ物。 初めて頼んだ時は、恐る恐る口にしましたが、 これが! 食レポ下手で申し訳ないですが、 とにかく美味しい! クセがあるのがクセになる。 食べたことのない味で、また食べたくなる味。 そして、それを食べるために、 定期的に通ってる、というわけです(笑) ランチはドリンクバー付き。 (夫)紫色のなにか (私)ウーロン茶 私はいつもウーロン茶をいただきますが、 夫はいつも、タイで飲まれてる(?)飲み物を。 今回は、真紫のドリンク。 疲れに効くと書いてあったとか? ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
夫のある日の独りあそび~ランチ~です。 初っ端からこんな出だしのLINE。 「いろはは来たことあるんだろうか?」 「とりあえず俺は来た記憶ないけど、もっと早くに来れば良かった」 え、待って。 行ったことないであろう場所の、 ヒントがこちら↓ 「ヒント①」 分かるわけないじゃん(笑) 「ヒント②」 「しかけんさん?」 見事当たり! えっ、すごくない? 私、すごくない!? 中華家 しかけん さん ランチメニューはこちら↓ いただいたのは、ヒント①のお料理。 エビチリ炒飯セット 1155円(税込) 「チャーハンの上にエビチリ乗ってた」 「エビは少し小振りなんだけど、5尾入っててプリプリ」 「チャーハンも自慢の逸品言うだけあって美味しかった」 という、夫絶賛のチャーハンがこちら↓ ただ、次回はチャーハン単品で頼みたいそう。 「エビチリソースがしっかり乗ってて、チャーハンOnlyではあまり食べられなかったから」 だそうです。 「油淋鶏もしっかりパリパリで甘酢が美味しかった」 そんな油淋鶏がこちら↓ 「今度は一緒に行こうね」 って誘ってくれました(*´˘`*)♡ 行く行く~♪ (夫が)ごちそうさまでした*°♡ ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
「串カツ食べたい」 いつも、土日は外食に出掛け、 月曜日はお互い、 さぁ1週間(5日間)お仕事がんばろー! と気合いを入れ、 火曜日あたりから、 「今度の土日、どこ行く?」 「なに食べる?」 「どこか行きたいとこある?」 と、話し合いが始まります。 まぁたいてい、あーだこーだ話してる時間が楽しくて、 何も決まらず土曜日を迎えることが多いですが(笑) そんな中、呟いたのが冒頭の夫の一言。 呟いたのは、日曜日の朝。 あっそれなら!行ってみたかったお店があるの! 串カツ田中 豊田店 さん 土日祝は、お昼の12時~営業されてます。 串カツとくれば、もちろん! かんぱ~~~い! (夫)ウーロン茶 390円 (私)ビール(中ジョッキ) 490円 お通しのキャベツでグビグビ飲んでますと、 串カツ登場~! 定番5本盛りをオススメされたので、 流れでそのままオーダー。 プラス単品であれこれと。 定番5本盛り 790円 (串カツ牛・串カツ豚・玉ネギ・レンコン・エビ) 串カツ豚 170円×2本 レンコン 100円 紅しょうが 160円 うずら 160円 アスパラ 280円×2本 ささみ梅大葉 180円 もちろん、二度漬け禁止!ですが、 あの名物ソース入れは撤去されてまして、 写真撮るの忘れてましたが、 ボトル入りになってました。 なので、漬けるというより、かける方式。 二度でも三度でも何度でもかけられます(*´∀`)b 串カツ屋さんといえば、あの二度漬け禁止の、 衛生的には、人の善意に基づく、 あの危ういソースが大好きで、 大阪にもよく食べに行ってました。 串カツ食べるためだけに大阪行ったり、と、 楽しかったなぁ・・・ ビールが飲み終わり、おかわりは↓ ガリ酎 450円 その名の通り、お寿司のあのガリを入れた酎ハイ。 かなりたっぷりのガリ↓ 普段ほとんど酎ハイは飲まないのだけれど、 これは後味すっきり爽やかで、美味しい酎ハイでした。 追加オーダーはこちら↓ 冷やしピーマン 290円 そういえば以前、夫が、 キンキンに冷やしたピーマン(生)が美味しい! って情報を入手して、 氷水を取り替えながら2日間(大量の)ピーマンを冷やして、 一気に食べて、ちょっとピーマンに飽きちゃった・・・ なんてこともあったねぇ...( = = ) トオイメ 串揚げの追加はこちら↓ トマチー 200円 レンコン 100円×4 串カツ豚 170円 エビ 250円 チーズ 250円 トマチーは今月のおすすめから、 トマトとクリームチーズ。 揚げたての串揚げはやっぱり美味しいね~(*´˘`*)♡ 昔食べていた頃より、時代の流れか、 お値頃感はなくなっていたけれど、 それも仕方のないことだよね。 最後に夫が、店内のQRコードからアンケートに答えて、 ↓シューアイスをいただきました♪ ありがとうございます♪ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
GW後半ある日のランチです。 洋食屋 あしぇっと さん 夫も私も、あしぇっとさんのカニクリームコロッケが大好きなんです(*´∀`)b ランチメニューはこちら↓ いつもはカニクリームコロッケが2個のった、 カニクリームコロッケランチをいただくことが多いですが、 今回は、こちらを。 スペシャルランチ 1580円 スープ or 味噌汁 パン or ライス サラダ付き お好きな2品のチョイスは以外の6品から。 カニクリームコロッケ ハンバーグ ヒレカツ エビフライ 白身魚のムニエル グリルチキン 夫はこちら↓ カニクリームコロッケとエビフライ 私はこちら↓ カニクリームコロッケとハンバーグ ふたりとも、ライス&味噌汁で。 というか、スープが完売で、味噌汁オンリーでしたので、 ならばライスを、と、このセットになりました。 カニクリームコロッケは絶対外せないふたり。 カニクリームコロッケと、なにか。 どれにしよう?と迷って、 こちらのチョイスになりました。 やっぱり、間違いのない美味しさ(*´˘`*)♡ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村 |
![]() |
「お肉食べたいなぁ」 夫がそう呟きましたので、 早速お伺いして来ました♪ 焼肉 白頭山 さん ランチ営業もされていて、 しかも夜同様の焼肉が楽しめるのが、 とっても嬉しいです。 ↓ランチ時間のメニュー オーダーは夫におまかせしました。 私たち夫婦の、ある意味定番焼肉メニューです。 さあ!食べるよ~! 牛ロース(2人前) 968円(税込)×2 カルビ(2人前) 759円×2 塩タン 968円 ハラミ 968円 レバー 418円 コブクロ 418円 野菜サラダ 352円 ライス 165円 並べると圧巻(*♡∀♡*) 美味しそう~(*´˘`*)♡ 全部並べた写真を撮ってると、 夫がおもむろに、タンを持ち上げ・・・ 焼くのかな?と思いきや、 ↓この状態で止まってる あ、タンを持ち上げた写真をどうぞ、ってことね(笑) 美味しそうな一枚が撮れたよ♪ ありがとうね(*´艸`) いつもより若干多めのオーダーで、 ふたりして、おなかい~~~っぱい! ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |