fc2ブログ
オススメ★焼肉ランチ【 白頭山 】さんでランチ【豊田市】
「お肉食べたいなぁ」

夫がそう呟きましたので、

早速お伺いして来ました♪


ランチ営業もされていて、

しかも夜同様の焼肉が楽しめるのが、

とっても嬉しいです。

↓ランチ時間のメニュー

2023041820590816f.jpg

20230418205921dbf.jpg

オーダーは夫におまかせしました。

私たち夫婦の、ある意味定番焼肉メニューです。

202304182059327cd.jpg

さあ!食べるよ~!

牛ロース(2人前) 968円(税込)×2
20230418210001cfe.jpg

カルビ(2人前) 759円×2
202304182100507de.jpg

塩タン 968円
20230418210017ca6.jpg

ハラミ 968円
20230418205947849.jpg

レバー 418円
202304182100376f5.jpg

コブクロ 418円
2023041821010553f.jpg

野菜サラダ 352円
202304182101182c7.jpg

ライス 165円

並べると圧巻(*♡∀♡*)

20230418210148098.jpg

美味しそう~(*´˘`*)♡

全部並べた写真を撮ってると、

夫がおもむろに、タンを持ち上げ・・・

焼くのかな?と思いきや、

↓この状態で止まってる

20230418210213819.jpg

あ、タンを持ち上げた写真をどうぞ、ってことね(笑)

美味しそうな一枚が撮れたよ♪

ありがとうね(*´艸`)

いつもより若干多めのオーダーで、

ふたりして、おなかい~~~っぱい!

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[2023/04/21 12:42 ] | 豊田市ランチ | トラックバック(0)
やわらかとんかつ★【 かつ雅 】さんでランチ【豊田市】
ある日の休日、

おうちモーニングのあと、

ふたりしてお昼寝(昼寝というより朝寝?二度寝?)。

起きたら14時半を過ぎていました。

ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノと飛び起きて、

夫と、ランチどうしようね?

通し営業しているお店か、

ランチ営業が遅くまでやってるお店・・・

・・・

あっ!

確か16時までランチしてたお店思い出した!

かつ雅  さん

お店に着いたのは、15時をとっくに回ってましたが、

ランチやってました(*´∀`)b

ランチメニューはこちら↓

202304102311430fa.jpg

安いねぇ・・・

夫も私も同じメニューを。

かつ雅ランチA 1000円

20230410231158633.jpg

ロースカツ(90g)
海老フライ
茶碗蒸し or 冷奴
ドリンク

20230410231210c82.jpg

ごはんは、白米 or 麦飯で、麦ごはんを(*´∀`)b

なぜなら、単品追加でこちら↓

とろろ(倍とろ 140g) 450円

202304102312225cb.jpg

ふたりでシェアして、とろろ飯にしました♪

写真を一通り撮って、

さぁ食べましょう!って時に気付きました。

あら?お箸は?

店員さんを呼んで「お箸いただけますか?」

「あら・・・」

お箸を持って来てくださった時に、

「あら、ごまも出てないわね」

202304102312356ba.jpg

「はい、ごまです」

忘れられたお箸とすりゴマは、

「あら」のひと言で済まされました。

別に怒ってもないですけど、

ただ呆れただけ。

外面は限りなくいいので、平静を装ってましたけど、

私の内面の機嫌がみるみるうちに斜めに折れ曲がっていくのを、

夫は素早くキャッチしてました。

さすがに夫にはバレバレか( ̄▽ ̄;)

私は接客にフレンドリーさは求めてません。

お味はお値段と比較して悪くないのに、

接客が残念でした。

ごちそうさまでした。



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2023/04/16 21:08 ] | 豊田市ランチ | トラックバック(0)
前菜ビュッフェから消えた(涙)★【 ルイジアナママ 】さんでランチ【豊田市】
ある日のランチに、


久しぶりのお伺いです。

前菜ビュッフェ&ドリンクバー付きのランチです。

大大大好きな、前菜ビュッフェのしいたけが、

一番のお目当て(*♡∀♡*)

まずは前菜を↓

202303291444150aa.jpg

夫の前菜↓

2023032914442696f.jpg

色とりどりカラフルなお野菜たちを綺麗に盛り付けてます。

私の前菜↓

20230329144438547.jpg

パプリカと人参のマリネがメイン

・・・

???

しいたけは???

・・・

しいたけ、なかったー!(>_<)

お店の人にもお尋ねしたのですが、

「長くメニュー入りしていたため・・・(ごにょごにょ)」

ご回答をいただきました。

l||li(っω`-。)il||l

はっきりとはおっしゃってませんでしたが、

しばらくメニューに復活することはなさそうな雰囲気でした。

l||li(っω`-。)il||l

もちろん他の前菜も美味しいのですが、

しいたけお目当てだっただけに、

ショックが大きい。

反動でマリネいっぱい食べました。

いただいたランチはこちら↓

2名様ランチ
チーズフォンデュランチ 3718円

2023032914450026b.jpg

チーズフォンデュと、

お好きなピッツァ or パスタ1種。

チーズフォンデュには、

バケット、ブロッコリー、

そして、隠れて見えないけどソーセージもあります。

202303291444493d3.jpg

チーズは下から火で温められているので、

焦げやすいのが難点ですが、

お喋りしながらも手は止めず、早めにいただきます(*´∀`)b

チーズフォンデュが終わった頃のタイミングを見計らって、

もうひとつのメインが登場。

ピッツァかパスタか迷って、

今回はピッツァに(*´∀`)b

20230329144512dd4.jpg

カンパーニャ

ダブルチーズ
ベーコン
グリーンアスパラ
レッドピーマン

20230329144522b54.jpg

色とりどりのお野菜に、

チーズがたっっっぷり(*♡∀♡*)

1枚を6切れに切ってくださっていたので、

ひとり3切れでしたが、

夫も私も、2切れ食べてお腹いっぱいで手が止まり、

お皿に残したままにしておいたら、

「お包みいたしましょうか?」と、

言っていただき、お言葉に甘えました。

ありがとうございます(*´˘`*)♡

しいたけ、いつか復活するかなぁ?

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2023/04/02 16:32 ] | 豊田市ランチ | トラックバック(0)
鮨Quest★【 なぎさ寿司 】さんでお寿司ランチ【豊田市】
3週続けての鮨Quest★ランチです。



202303071132266f8.jpg

暖簾の揺れ具合でお分かりのように、

風がとっても強い日でした。

ランチメニューはこちら↓の他、

20230307113319f54.jpg

20230307113342db7.jpg

店内黒板にもメニュー記載あります(*´∀`)b

私はお好みで握っていただこうかと思っていたのですが、

にぎりのメニューが見つからず(>_<)

(あとで見つけましたが時すでに遅し)

オーダーは夫もわたしも同じものを。

握り寿司セット 1650円

202303071133590bf.jpg

握り寿司5貫
細巻き1本
サラダ、小鉢、味噌汁、茶碗蒸し、デザート

握り寿司5貫はこちら↓

202303071135078b3.jpg

まぐろ、かんぱち(?ぶり?)、えび、いか、サーモン

細巻きは鉄火巻。

202303071135398b8.jpg

わさびがツンと効いて美味しかった(*´˘`*)♡

茶碗蒸しは、お盆に乗りきらなかったのか、

少し後で提供されました。

蒸したてほっかほかの熱々(*♡∀♡*)

20230307113600d16.jpg

蓋を開けると、柚子のいい香り♪

そして食後のデザートが・・・

20230307113627c56.jpg

白玉入りのお汁粉。

わたしたちの大好きなこし餡で、

優しい甘さのお汁粉に、

もっちもち白玉だんご。

最後まで美味しくいただきました(*´∀`*)

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村


[2023/03/07 18:36 ] | 豊田市ランチ | トラックバック(0)
昔ながらの町中華★【 北京 】さんでランチ【豊田市】
久々にこちらの餃子が食べたくなって、

お伺いしてきました。

北京  さん

昼営業のラストオーダー近い時間でしたが、

快く迎えてくださり、ありがたかったです。

オーダーはこちらの品たち。

全て夫とわたしでシェアしました(*´∀`)b

チャーハン 680円

2023030107374230b.jpg

チャーハン大好きな夫のマストアイテム。

私も少しいただきました。

レバニラ炒め 800円

20230301073817cb3.jpg

お料理が来て夫がひと言、

「あれ?これ、前も食べた」

うんうん(笑)


食べてるね(*´∀`*)

そして私は「レバーが分厚く切られてる」って書きましたが、

今回も書くよ!

分厚く切られたレバーは食べ応え十分!

レバー好きさんにはたまらない(*´∀`)b

私は以下の二品をチョイス。

↓こちらの蒸籠に入っているのは・・・

2023030107383083d.jpg

北京の焼売(4ケ) 600円

20230301073841fc2.jpg

蒸したて熱々(*´˘`*)♡

20230301073855f1b.jpg

通常の焼売より大振りで、

ふんわりと柔らかくジューシーで、

とにかく美味しい焼売!

前回のオーダーとあまり変わり映えしませんが、

これが食べたかったのです(*´艸`)

焼売と、

やきギョーザ 450円

20230301073756cf5.jpg

こちらはひとりひと皿注文(*´∀`)b

20230301073808b48.jpg

前回は、裏返すと餃子の包みがきっちり閉じられてなくて、

具が見えてたりしてましたが、

今回は全部きっちり包まれてました。

きっちり閉じられてないのが通常仕様かと思っていたので、

閉じられててびっくり、という(笑)

閉じられてても、閉じられてなくても、

美味しい(*´˘`*)♡

お腹いっぱい!

ごちそうさまでした*°♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

[2023/03/02 18:08 ] | 豊田市ランチ | トラックバック(0)
| ホーム | 次のページ>>