一人一枚はキツい時、 ふたりで一枚をシェアしたいねって時に、 とっても嬉しいお店です。 あぶさんと さん ランチタイムの石窯Pizzaは、 マルゲリータ シシリア りんごPizza 他のピッツァも気になりつつ、 いつもマルゲリータをオーダーしちゃいます。 サラダ+ドリンク付 1500円 自家製トマトソースとモッツァレラチーズ。 皮はもっちもち♪ 8切れにカットされたピッツァ。 私は3切れ頂きました(*´∀`)b やっぱり美味し~い(*´˘`*)♡ そして、もうひとつのオーダーはこちら↓ 石窯焼きチーズケーキ 400円 ストロングブレンド 550円 夫がずっと気になっていたらしいです、 チーズケーキ。 ケーキとホットコーヒーを、 ピッツァとアイスコーヒーを。 とっても美味しく頂きました(*´∇`*) ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
前回のリベンジってわけではないですが(笑) 早々にリピート訪問しちゃいました♪ 炭焼ハンバーグ バグる さん なんのリベンジって、 そう、 綺麗なハンバーグ写真のリベンジです。 撮れたよ~!(*´∀`)b まだお箸を入れてない状態のハンバーグ。 撮るぞ~!とあらゆる角度から(笑) そして今回は、じゅうじゅう動画もあるよ♪ Instagramにupしましたので、 ぜひぜひ♪(4pic目と5pic目と6pic目) 今回のハンバーグは、 超粗びき系ハンバーグ (80g×2コ) 950円 中はレア♪ 「生食用ではないので、中までよく焼いてください」 と店員さんからのお声掛けがあります。 ペレットでじゅぅっと焼きましょう~♪ メニューはこちら↓ 夜のお伺いでしたので、 こちらがグランドメニューのようです。 夫には+300円でごはんセットを。 ハンバーグソースは、↓の4酒類から。 自家製肉ダレ バグるのオニオンソース ガーリックしょう油ソース 大人の刻みワサビとしょう油 今回は、 (夫)ガーリックしょう油ソース (私)自家製肉ダレ これで前回と合わせ、 4種類ソース、制覇~♪ 好みはそれぞれでしょうが、 私は塩が一番好き(*´˘`*)♡ 岩塩・ブラックペッパー・ガーリックチップは、 店員さんに伝えて貰ってくださいね♪ さぁ、次は、 最後の一種類、肉汁系ハンバーグを 食べるぞ~! ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
2月22日は、ねこの日。 にゃんにゃん♪ 今年は2022年2月22日ということで、 スーパーねこの日だそうですよ。 ほとんどブログには登場しませんが、 (というか、初登場かも?) 我が家にも愛猫が3匹。 あ、元気に生きてる子が2匹と、 今もなお愛してやまず、 虹の橋で待っててくれてる子が1匹います。 ねこ大好きな夫婦ではありますが、 たぶん猫グッズに関していえば、 私より夫の方が情熱的(笑) 「当たったよ~♪」 と、LINEが飛んできたのが2月の半ば。 なんだろう?と思っていたら、 ↓コレ (๑°ㅁ°๑)ワオワオッ!! KALDI さんのネコの日バッグプレミアム。 やったね♪ というか、申し込んでたんだね(笑) 時々こんなサプライズをしてくれる夫です。 受け取りはたったの3日間(2/22~24)。 3日間とも仕事。 そして、職場↔自宅の間に、メグリア本店はない(笑) つまり、仕事終わった後に、 わざわざ出向かなければいけないワケで・・・ それでもウキウキと帰ってきました。 ねこの日バッグはこちら↓ 黒のトートバッグで、猫柄が可愛い~♪ サイズ感は、お弁当入れにはちょっと大きめかな? ↓後ろも可愛い(*´艸`) バッグの中にはこちら↓の数々 ねこねこねこ~♪ ねこまみれ(笑) まずはこちら↓ ねこ柄ティーポット。 可愛い~(*´˘`*)♡ 単品で売ってたら買っちゃうかも? ってくらい、好みの柄とサイズ感です。 そして、そのティーポットで頂ける用の↓ こちらは、茶葉(ダージリン)とティーフィルター。 紅茶の中では、ダージリンが一番好き(*´艸`) そしてこちら↓は、そんな紅茶のお供に・・・ タルト・オ・ランジェとキューブチョコレート。 オレンジのタルトと、 生チョコタイプのミルクチョコ。 絶対紅茶と合うお供だね(*´∀`)b そしてこちら↓ なんだろう~?と思っていたのですが、 開けてびっくり!なるほど! 卓上カレンダー! 可愛い~(*´˘`*)♡ 早速自分のお部屋の机の上に飾っちゃいました♪ 以上が、ネコの日バッグの詳細でした(*´∀`)b そして、「いろはにお土産だよ~♪」 と買ってきてくれたのが、こちら↓ サルサソース。 さ、さるさ? 聞いたことあるし、食べたこともあるけど、 自身のお料理で使ったことないよ(笑) どうやって使うんだろう~? もうひとつはこちら↓ KALDIの珈琲。 ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ ありがとう~♪ 家でも職場でも珈琲飲みまくりなので、 嬉しい(*´∇`*) いつもありがとう(*´˘`*)♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |
果物屋さんが、 旬のフルーツを使って作るフルーツスムージー。 戸田フルーツ さん 水や氷を使ってないので、 時間が経っても薄まらず、 濃厚なまま頂くことが出来ます(*´∀`)b 今回はこちらのスムージーを♪ (右)マンゴーシェイク 550円 (左)完熟メロンスムージー(S) 450円 シェイクは、 北海道ソフトを使って作ったシェイクで、 更にソフトクリームをトッピングされてます。 濃厚なソフトクリームオンリーでも美味しいのに、 マンゴーもソフトに負けてない。 私は冷たいものは苦手なので、 あまりソフト付きのものはオーダーしないのですが、 (こちらのオーダーは夫です) とっても美味しい(*´∇`*) 夏にソフトクリーム食べたいなって時に、 戸田フルーツさんに行くのもいいかも?(*´艸`) 完熟メロンも、メロン感満載! いちごのパフェもありました。 お伺いした日は、 例のいちご食べ比べの翌日でしたので、 いちごは遠慮したのですが、 やっぱりいちごも頂きたいなぁ~(*´艸`) 次回はいちごかな! ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
ずっと気になっていたカフェ・・・ というか喫茶店、 昔ながらの喫茶店にお伺いして来ました。 珈琲野郎 さん 渋い外観。 喫煙可能店ですので、 煙草の煙が大丈夫な方のみどうぞ♪ 私も夫も非喫煙者ではありますが、 喫煙可能店に自ら入っておいて、 煙草の煙が~云々言う方は嫌いです。 あ、余談でしたm(*_ _)m モーニングを頂きました。 メニューにモーニングは載ってなかった(と思う)ので、 「季節限定珈琲とハイブレンドにモーニングつけてください」 とオーダーしました。 モーニングは、薄切りパン1枚分にゆで卵。 厚切りトーストも外はカリッ中はふんわりで 大好きなのですが、 薄切りトーストにバターたっぷり(←ここ重要) なのも、大好き(*´˘`*)♡ 奥の木のポット(?)は、砂糖入れ。 ざらめが入ってました。 可愛い入れ物だったので、 全ての写真に写り込んでます(笑) ドリンクはこちらを↓ (夫)季節の限定珈琲 420円 (私)ハイブレンドコーヒー 400円 お会計が820円でしたので、 こちらのモーニングは、 ドリンク代のみで付けてくださいました(*´∇`*) 季節の限定珈琲は、 早春の薫り。 すっきりとした味わいで美味しかったです。 ゆっくりと過ごすことが出来ました♪ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
![]() にほんブログ村 |
![]() |