業種変更で、 こちらのお店に変わりました。 コブタツイスト さん ★11/7 NEW OPEN★ 早速お伺いしてきました♪ まずは、ウーロン茶 250円で、 かんぱ~~~い! あぁ次回こそは絶対ビール飲む! コの字型のカウンター席に、 テーブル席が2つ(か3つ)は変わらず、 内装(壁の色とか)が少し変わったかな? メニューはこちら↓ 店内黒板にも「本日のサービス献立」↓ いただいたのは、こちらの数々。 がつたまポン酢 400円 すごく勝手に、 がつたまの「たま」はたまご、と思い込んでいて、 うずらのたまごが乗っているお料理を想像してました(笑) たまごたまご~と探していて、 あっこれは・・・たまねぎの「たま」だ! と気付いたのでしたΣ(ノ∀`*)ペチッ ↓ガツ(豚の胃袋) とん足 390円 とん足は中華料理屋さんで、 甘辛く濃いめの味付けでいただくことが多いですが、 こちらはゆでたとん足に、酢味噌。 もしくは塩。 シンプル。 これがまた美味しいの(*´艸`) とん足好きさんにはオススメ(*´∀`)b 串かつ三本 360円 (味噌 or ソース) 味噌かつも悩んだのですが、ソースで。 卓上のソースを好きなだけ(*´艸`) たっぷりとかけました。 二度漬け禁止の大阪の串かつ屋さんにも また行きたいなぁとしみじみ。 卓上に置かれたままの、例のあのソース入れ。 今この風潮の時代も、あのままのスタイルなのかな? 変わってしまったのかなぁ? 今度、大阪に行ってみよう! 串オーダーはこちら↓ メニューは串1本の価格表示で、 オーダーは2串よりになります。 ハツ 110円×2本 ピーマン肉入り 160円×2本 とんやき 110円×2本 タン 180円×2 タンには、レモンを出してくださいました。 自家製もち豚つくねからは、 月見つくね 250円×2本 つくねメニューは4種。 塩つくね 月見つくね 梅しそつくね チーズつくね とっても悩んで、月見を。 卵黄とろ~り大好き夫婦にはたまらん(笑) 夫も大絶賛でした。 元々のつくね自体も美味しいので、 今度は塩つくねを食べてみたいなぁ♪ ごちそうさまでした*°♡ InstagramPOSTはこちら ↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
| ホーム |
|