fc2ブログ
国宝拝観【いろは旅行記 巻拾壱-⑯】
高岡駅近くにあります、瑞龍寺

202111051749218d6.jpg

202111051749330cf.jpg

2021110517494393f.jpg

加賀前田家三代当主、前田利常の建立で、

二代目当主、前田利長の菩提寺でもあります。

202111051749277ba.jpg

山門・仏殿・法堂が国宝に指定されています。

2021110517495007d.jpg

ちょうどこの角度からの写真が、

国宝が三つ収められます(*´∀`)b

2021110517495660e.jpg

拝観料 大人一名 500円

瑞龍寺まで歩いて向かっていると、

瑞龍寺門前の、あるお店で呼び止められ、

拝観料が無料になる、とかなんとか、

よく分からないうちに、

↓オーダーしてました(笑)

202111051750023a9.jpg

珈琲とシュークリームのセット 500円

20211105175010392.jpg

2021110517501704f.jpg

シュークリームはとっても大きくて、

クリームたっぷりなので、

上下でさくっと分解して食べてね、とのこと。

2021110517502792d.jpg

美味しいシュークリームでした(*´∇`*)

これをオーダーすると、

拝観パスのようなチケットを貸与して頂きました。
(写真撮るの忘れましたけど)

ふたりで1000円分のおやつを食べて、

1000円分のチケットが付いてきた。

狐につままれたような感覚で、

瑞龍寺に行くと、

確かにチケット見せたらそれで入れた。

何が何だか分かんないけど、

ラッキー(*^^)v


2021年10月31日



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[2021/11/08 09:11 ] | 富山県 | トラックバック(0)
トラックバック
トラックバック URL
https://minibeeal.blog.fc2.com/tb.php/566-bf048e74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |