fc2ブログ
いろはが行く!豊川ぐるっ旅【 着物詣 】拾四-④
今回の豊川ぐるっ旅のメインイベントは、

こちら↓

2021113004230151d.jpg

豊川稲荷のYORU MODE(ヨルモウデ)

普段は、夜は当然参拝できない豊川稲荷。

それが、夜間参拝できる、という、


プロジェクションマッピングを使用した光と音の演出で、

とても素敵なヨルモウデ。

本来は毎月22日開催ですが、

11/5(金)~12/5(日)までは特別期間で、

金・土・日・祝、開催!

それに伴い、連携企画で、

豊川稲荷 寺宝館にて、

特別展示の着物詣(キモノモウデ)

20211130042311b46.jpg

↑左に写ってる建物が寺宝館です。

手の消毒もとっても素敵なの(*´˘`*)♡

写真はなくて動画なので、

Instagramにてupしました(4pic目)。

↓着物と屏風を使ったプロジェクションマッピング。

20211130042332450.jpg

こちらも動画をInstagramにupしましたので、

ぜひぜひ♪(5pic目)
↑全部で2:04の動画だったのですが、
Instagramにupすると1分で切れてる(>_<)
残念~!

映像と音がとても美しく、

ず~っと見ていたかったです。

テレビドラマで使用された素敵な打ち掛けが、

たっっっくさん(*♡∀♡*)

20211130042320c01.jpg

目の保養~(*´˘`*)♡

「写真、動画、いっぱい撮って下さい!」

と仰ってくださったので、

お言葉に甘えていっぱい撮りました(*´∀`)b

16:00~の部(チケット要)で、最終だったのか、

ほぼ貸切状態!

写真撮り放題"(ノ*>∀<)ノ♡

↓お稲荷さんにちなんで狐のお面

20211130042347d92.jpg

豊川稲荷前の参道のお店で購入しました。

ブラックライトで光る特殊な塗料で塗られていて、

お面の模様もそれぞれで、

おなじものはふたつとないの(*´∇`*)

夫は黒い狐さん 2600円

そして、私は白い狐さん 2500円
(写真モデルは夫です)

202111300423589bd.jpg

お面はこんな感じ↓

2021113004243685d.jpg

ブラックライトでまた違う模様が浮き上がります。

・・・が、我が家にはブラックライトはなし(>_<)

↓光をふんだんに使った展示室にて

20211130042408507.jpg

着物詣から出てきたのは17時少し前。

日の入り直後くらいの豊川稲荷。

豊川稲荷の通常参拝はもう終わっていて、

ヨルモウデの開始は17時。

つまりちょうど人が全然いない時間帯でした。

2021113004242206d.jpg

いろいろな色に変わる豊川稲荷。

ひとり占め♪

あ、夫とふたりなので、ふたり占め?

私たちのヨルモウデは18時からのチケットなので、

一旦外に出て、時間潰しでぶらぶら散策。

ヨルモウデが楽しみ~(*´˘`*)♡


InstagramPOSTはこちら



↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ
にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[2021/12/01 19:10 ] | 日記 | トラックバック(0)
トラックバック
トラックバック URL
https://minibeeal.blog.fc2.com/tb.php/604-4d65ded8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |